14~42ミリF3.5~5.6をつけたオリンパスE-510。レンズはほかに単焦点の25ミリF2.8と望遠ズームの40~150ミリF4~5.6。パソコンなど多趣味で知られる圓丈さんだが、写真は狛犬との出合いをきっかけに始めた。日本参道狛犬研究会も設立。撮影は立体感を出すため、曇りや雨の日がよく、ストロボはたかないという
愛犬のミッキーとロッキー。仲が悪いというが、寄り添って日なたぼっこしている姿は仲むつまじく、ほほえましい
日本全国4千社の神社の狛犬を調べた圓丈さんが、「いちばん美しい」という東京・品川荏原神社の狛犬。明治時代の名工・栗原巳之吉の作で、獅子の表情やぼたんの繊細な彫りが見事だ