2018年シーズンも終盤戦に差し掛かり、ペナントの行方が気になる今日この頃だが、懐かしいプロ野球のニュースも求める方も少なくない。こうした要望にお応えすべく、「プロ野球B級ニュース事件簿」シリーズ(日刊スポーツ出版)の著者であるライターの久保田龍雄氏に、現役時代に数々の伝説を残したプロ野球OBにまつわる“B級ニュース”を振り返ってもらった。今回は「荒ぶる古田敦也編」だ。
* * *
古田敦也はクールな頭脳派捕手という印象が強いが、意外や意外、時には武闘派を思わせるラフプレーやパフォーマンスも見られた。二塁上での“抱きつきプレー”が物議をかもしたのが、1995年8月30日の横浜戦(神宮)。
0対1とリードされたヤクルトは9回表1死からオマリー、古田がいずれも左前に連打して一、二塁と一打同点のチャンス。だが、次打者・真中満は、大魔神・佐々木主浩に一ゴロに打ち取られる。ファースト・駒田徳広が二塁ベースカバーの進藤達哉に送球。古田の必死のスライディングも及ばずアウトになった。
ところが、直後、勢い余った古田は、左手を進藤の腰のあたりに引っ掛けるような姿勢になり、二塁ベース上で抱きつく形になったため、進藤は一塁送球を妨げられてしまった。
とはいえ、このアクシデントがなくても、一塁はタイミング的にセーフ。2死一、三塁と思われたが、なんと、守備妨害が適用され、併殺でゲームセット。当然野村克也監督は収まらない。ベンチを飛び出し、「古田も悪いが、どうせ(妨害がなくても)一塁は間に合っていないんやから、注意でええやないか。あんなものはふつう(守備妨害に)取らない」と抗議した。
古田も「これまで同じようなプレーで注意されたことはない」とまさかの併殺に憮然としたが、渡田均二塁塁審は「一塁が間に合うかどうかは関係ない。明らかに非紳士的なプレー」という理由で却下。“抱きつき”の代償はあまりにも大きかった……。