島崎和歌子(c)朝日新聞社
島崎和歌子(c)朝日新聞社
この記事の写真をすべて見る

 3月31日に放送された『オールスター感謝祭』(TBS系)が13.0%という高視聴率を記録した(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。『世界一受けたい授業SP』『月曜から夜ふかしSP』(共に日本テレビ系)、『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)の最終回特番、『池上彰のニュースそうだったのか!! 2時間SP』(テレビ朝日系)、『ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z』(テレビ東京)などの強力な裏番組がひしめく中で、27年の歴史を誇る老舗番組が意地を見せた形となった。

 いまやTBSを代表する番組となった『オールスター感謝祭』の人気を支えているのが、MCを務める島崎和歌子である。彼女は1991年に番組が始まったときに島田紳助と共にMCを担当していた。紳助の引退後、そのポジションは今田耕司に代替わりしたが、隣にいた島崎だけはそのままMCのポジションを維持している。これほどの大型番組のMCを長年にわたってアナウンサー以外の女性タレントが務めているのは異例のことだ。その裏には知られざる彼女の努力があった。

 島崎は1989年にアイドルとして芸能界デビューした。アイドルらしからぬ飾らない気さくな性格が面白がられて、バラエティ番組で早くから頭角を現した。その才能を島田紳助に見込まれて、『オールスター感謝祭』のMCに抜擢された。このとき、彼女はまだ18歳だった。

 芸人MCの隣でサブMCを務めるというのは、本来ならば女子アナが務めなくてはいけないような重要な役回りだ。スムーズに進行をするためには、高知県出身の島崎はなまりを抑えて、標準語によるしゃべりをマスターしなくてはいけなかった。歌手デビューするために歌のレッスンやボイストレーニングも経験していたが、司会業のための方言矯正トレーニングこそが最も大変だった、と本人は振り返っている。

 努力の甲斐あって、島崎は『オールスター感謝祭』のMCを立派に務めた。生放送の番組を進めていくためには、多少の強引さも必要になる。もともと物怖じしない性格の彼女はそういう要素を持ち合わせていた。

次のページ
生放送なので予定通り進まないことも多いが…