鍵山は5歳のとき、スケートの指導者である父を見てスケートを始めた。
「親から勧められて始めたのではなく、スケート場に遊びに行っているうちに楽しくなったんです。当時は父のような選手になろうと思ったのではなくて、とにかく楽しかった」
そんな鍵山に、トップアスリートとしての意欲を芽生えさせたのは、同年代のライバルたち。なかでも同学年の佐藤駿(16)とは、ジュニアに上がってから切磋琢磨する仲になった。
「駿君はとにかくジャンプがすごくて、自分とは実力が違うと思いました。最初は全然勝てなくて悔しかったです」
それまでの鍵山は踊ることが大好きで、得意な技はスピン。しかしジュニアで4回転を跳ぶ佐藤らを見て、目標が変わった。
「年下や同学年の子が4回転を跳ぶなら、自分も負けていられないと思うようになりました」
4回転トーループの練習を始めると、「思ったよりすぐに降りられるようになりました」。
それまで父のもとで基礎練習を徹底していたことが功を奏し、一気に得意技になった。
ジュニアはショートでは4回転を入れられないことから、鍵山の勝負はフリーで4回転2本を入れる“挽回作戦”。1月のユース五輪はその作戦で、ショート3位から優勝をもぎとった。
一方、世界ジュニア選手権は、首位発進からの銀メダル。
「この悔しさを一生忘れない」
と誓った。来季からはシニア。
「夢は、五輪でメダル。その姿を父に見せたいです」
(ライター・野口美恵)
※AERA 2020年3月23日号
スケートアメリカ優勝の樋口新葉、2016年デビューのGPで初栄冠 困難を超えてきた23歳に“幸運”訪れた理由