みょうがの甘酢漬けおむすび  (撮影/写真部・松永卓也)
みょうがの甘酢漬けおむすび  (撮影/写真部・松永卓也)
この記事の写真をすべて見る
【ワンポイントアドバイス】湯通ししたみょうがは、甘酢の色がピンクになるくらいまで漬けておく (撮影/写真部・松永卓也)
【ワンポイントアドバイス】湯通ししたみょうがは、甘酢の色がピンクになるくらいまで漬けておく (撮影/写真部・松永卓也)
黒田民子(くろだ・たみこ)/1947年生まれ。料理研究家。All About「ホームメイドクッキング」ガイド。旬の素材を生かした家庭料理のレシピが幅広い世代に支持されている。趣味は美術館巡り
黒田民子(くろだ・たみこ)/1947年生まれ。料理研究家。All About「ホームメイドクッキング」ガイド。旬の素材を生かした家庭料理のレシピが幅広い世代に支持されている。趣味は美術館巡り

 料理研究家の黒田民子さんが教える「家つまみでひとやすみ」。今回は「みょうがの甘酢漬けおむすび」。

【作る際のワンポイントアドバイスはこちら】

*  *  *

 みょうがの季節。この時期は常備菜として「みょうがの甘酢漬け」を作っておくと便利です。おむすびからサラダまで、幅広く活躍してくれますよ。

 まず甘酢を作りましょう。酢、砂糖、塩、水を鍋に入れて軽く沸騰させるだけです。そしてそこに、縦半分に切ってから湯通ししたみょうがを入れます。みょうがは、甘酢が淡いピンク色になるまで1時間以上漬けてくださいね。

 このみょうがの甘酢漬けは、お好みの分量をみじん切りしてください。そして炊きたてのごはんにみょうがと白炒りごまと甘酢小さじ1を混ぜ合わせ、三角おむすびを作りましょう。

 最近は手が汚れないようラップでごはんをくるんで、おむすびを握る方も多いとか。私は昔ながらの方式です。手をよく洗ってから指先にちょっと塩をつけて、素手で握っています。

 このおむすび、大葉でくるんで食べてもおいしいですし、あるいは、みょうがと共に大葉の千切りをごはんに混ぜてもおいしいです。初夏の爽やかな香りを存分にお楽しみください。

(構成/赤根千鶴子)

■みょうがの甘酢漬けおむすび

【材料】(おむすび約4個分) 炊きたてごはん茶碗約3杯、白炒りごま大さじ1、A(<甘酢の作りやすい分量>酢50ml、砂糖大さじ2、塩小さじ1/4、水50ml)、みょうが3個、大葉適宜

【作り方】(1)鍋にAの材料をすべて入れ、軽く沸騰させてから火を止める。(2)みょうがは洗い、縦半分に切る。(3)鍋に湯を沸かし、(2)をさっと湯通しする。(4)(1)に水気を切ったみょうがを1時間以上漬け込む。(5)炊きたてのごはんにみじん切りしたみょうが、白炒りごま、甘酢小さじ1を合わせ、三角おむすびを作る。大葉を敷いた皿にのせる。

【ワンポイントアドバイス】湯通ししたみょうがは、甘酢の色がピンクになるくらいまで漬けておく。

週刊朝日  2020年7月3日号