圭さんは留学前、日本で奥野法律事務所にパラリーガルとして勤務して、留学中の生活費を貸与してもらっていた。NHKの報道によれば、ニューヨーク州の司法試験に落ちたと判明したあと、小室さんは、奥野法律事務所の所長の奥野義彦さんに、「来年2月の試験に再びチャレンジします。努力を積み重ねていきます」と話したという。
働きながら試験への準備をするわけだが、ニューヨーク・マンハッタンで活躍する日本人弁護士によると、Law Clerk(法律事務職員)の仕事も過酷なようだ。
「Law Clerkでも、下積みの弁護士であるアソシエイト(associate)でも、家に帰る暇もなくこき使われます」
眞子さまを精神的に支え、多忙な仕事をこなし、2月の司法試験に再挑戦することになる。
「本当は、カウンセラーや医師だけでなく、信頼できる友人が支えることも、治療には有効です」(井上医師)
![妹の佳子さまもそばにいない](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/7/3/840mw/img_73d80d7dd5f3cc73f4f3e2f9544c92be90703.jpg)
眞子さんは、英国での留学経験もあるとはいえ、民間人として海外で生活するのは、精神的なストレスも少なくないだろう。ましてや、姉を支えてきた妹の佳子さまも、そばにいることはできない。
小室夫妻のニューヨークでの新生活が、どうか安らぎの場になることを願っている。(AERAdot.編集部 永井貴子)
![](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/6/0/800m/img_604853d2f9b5a3021c235cccf433e9f6707311.jpg)
![](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/846m/img_f276e3d6f91b353ae78ee6836eb0d5dd3470537.jpg)