■広島「D」

 新たにミヒャエル・スキッベ監督を招聘。ドイツ代表のコーチやギリシャ代表監督など欧州での経験が豊富な新指揮官の下で「もう一度、力強いサンフレッチェを作る」とチーム改革に取り組むが、戦力的には昨季とほぼ変わらない。今オフは退団者も少ない代わりに、新加入は5人のみ。そのうち、ドリブル突破が魅力のFW棚田遼(←広島ユース)、前線でアグレッシブなプレーを見せるFW満田誠(←流通経済大)、技術の高いMF仙波大志(←流通経済大)は、いずれも広島ユース育ちのルーキーたち。あと2人はMF野津田岳人(←甲府)とMF川村拓夢(←愛媛)のレンタル復帰組である。

 野津田は昨季J2でリーグ戦41試合に出場、川村は昨季J2で8得点を決めて成長した姿を見せていて楽しみではあるが、昨季11位だったチームが「上位を狙うため」の補強としては正直、物足りない。チームとして「若手を育てる」という理念は間違いではなく、主力が全員残留している点は大きなプラスにはなるが、チームに刺激を与える意味でも、もう1人、2人の補強は必要だっただろう。新型コロナウイルスの影響で、スキッベ監督不在のままキャンプを行わざるを得なかった点も大きな懸念材料。少なからずの不安を抱えたままのシーズン開幕になりそうだ。


■福岡「A」

 J1昇格1年目を8位という好順位で終え、過去3度続いた「昇格即降格」の呪縛から抜け出すことに成功した。ここからJ1定着の流れに乗るため、オフには左サイドでスピード溢れるドリブル突破を見せるMF田中達也(←浦和)、右サイドで推進力のある上下動を繰り返すDF前嶋洋太(←横浜FC)、J2で経験を積んだ福岡出身のCB本雄太(←山形)を獲得。そして新エースとして、昨季J2得点王のFWルキアン(←磐田)の獲得にも成功した。退団者ではサロモンソン、グティエレス、ブルーノ・メンデスと外国人の名前が目立つが、その穴をしっかりと埋めるだけでなく、非常に楽しみな陣容が出来上がったと言えるだろう。

 また、レンタル移籍だったMF奈良竜樹(←鹿島)とGK永石拓海(←C大阪)を完全移籍で獲得した点も含め、昨季の主力がほぼチームに残っている点も大きい。もちろん優勝を争う上位陣と比べるとチーム全体の戦力は見劣りするが、自信を持って「10位以内」、あるいは昨季8位ということを考えると「5位以内」を狙えるはず。都市人口を考えても福岡には大きなポテンシャルがある。長谷部茂利監督の下でチームの熟成度を上げ、今オフの補強を結果に繋げたい。

暮らしとモノ班 for promotion
「Amazonブラックフライデー」週末にみんなは何買った?売れ筋から効率よくイイモノをチェックしよう
次のページ
鳥栖は主力が“大量退団”