4月26日、上皇ご夫妻が思い出の住まいである赤坂御用地の仙洞御所に戻る。代替わりに伴う住まいの転居により、ご夫妻は品川区高輪にある旧皇族邸を仙洞仮御所として2年の歳月を過ごした。その間、コロナ禍が続き、外出を控えていたため、国民が上皇さまと美智子さまのお姿を見る機会は、ほとんどなかった。
おふたりの姿を、そっと見守るように写真の記録におさめた大学生がいた。平成の終わりに天皇と皇族の姿を目にして以来、皇室に魅了され、距離を保ちつつシャッターを押し続けたのが、皇室おっかけ大学生、阿部満幹(あべ・かずひろ)さんだ。
月曜日と金曜日の午前中、上皇さまは、高輪の仙洞仮御所から皇居にある生物学研究所に通う。研究所に向かうため皇居の乾門を通過する上皇さま。阿部さんは、咲き誇る桜を背景に写した。
上皇さまは、魚類学研究者として世界的に知られる。退位後も研究を続け、新しい論文を発表している。また、各地で開催される魚類の研究会にオンラインで参加し、研究者との交流も積極的に続けている。
阿部さんが皇室の追っかけ大学生となるきっかけは、2018年12月23日。阿部さんは19歳の誕生日を迎えたばかりだった。平成最後となる明仁天皇の天皇誕生日(当時)の一般参賀に足を運んでみようと思い立った。
このとき天皇陛下の姿をひとめ見ようと、平成で最多となる8万3千人が皇居を訪れた。
阿部さんは、皇居の宮殿中庭から天皇ご一家を目にして、スマートフォンでシャッターを切った。帰りに皇居・東御苑周辺を歩いていると、人だかりを見つけた。赤坂御用地に戻る秋篠宮ご夫妻が車で通るという。阿部さんも少し待ってスマホを構えた。
年が明けた19年2月24日、千代田区の国立劇場で行われた天皇陛下御在位30年記念式典にも足を運び、スマホを構えた。式典が終わり皇居に戻る明仁天皇と花束を抱えた美智子さまの姿を見ることができた。
それからも皇族方の行事の機会があると、足を運んだ。相変わらず手に構えるのはスマホだったが、次第に「追っかけ」の先輩の人たちの写真も気になりはじめた。先輩が撮影した写真には天皇陛下や皇族方のいい笑顔が写っている。もっといい写真が撮りたい――負けん気がわいてきた阿部さんは、翌20年にスマホから一眼レフのカメラに持ち替えた。