では村木さん指導のもと、頭ほぐしを実践してみよう。まずは頭ほぐしの基本だ。

効かせる手技(イラスト さとうこう※週刊朝日2022年5月20号より)
効かせる手技(イラスト さとうこう※週刊朝日2022年5月20号より)

(1)指の先端ではなく、指の腹を使うこと。圧力が伝わり頭皮を傷つけることもないからだ。

(2)頭の骨をつかむイメージで指を垂直に入れ圧力をかける。

(3)指に圧力をかけつつ、細かくゆっくり動かす。このとき頭皮に指をすべらせながら圧力をかけるのはNG。

「リラックスするためにやっているので、力まないことです。息を吸ったり吐いたりしながら、気楽にやりましょう」

 気になるポイント別にも教えてもらった。

▼頬のたるみ

 ほうれい線は、頬のたるみによってできる。耳の上あたりにある側頭筋のコリをほぐし、弾力を取り戻せば、顔を引き上げ、たるみが解消される。

<手順>

(1)親指の腹をこめかみのへこんだ部分に置き、手首を返して残りの指で後頭部をつかむ。

(2)「あむあむ」と言いながら、親指で頭を押さえて斜め後ろに持ち上げ、両手で頭の下部をはさみ、持ち上げるようにする。

○ポイント あごを下げない。声を発するとき口を大きく開けること。

▼下まぶたのたるみ

 側頭筋がこると目のまわりの筋肉も縮み、血流が悪くなり眼輪筋が下がり下まぶたがたるむ。縮んだ側頭筋をほぐし、目のまわりの血流をアップさせ、たるみを解消する。

<手順>

(1)こぶしを握り、こめかみの上あたりをはさみ込むように10杪押さえる。

(2)正面を向いたまま、生え際から耳の後ろまで、上下に細かくグリグリするように10杪動かす。

○ポイント こぶしを握ると力が入るが、奥歯を食いしばらないように。

(イラスト さとうこう※週刊朝日2022年5月20号より)
(イラスト さとうこう※週刊朝日2022年5月20号より)

■呼吸を止めずにリラックスして

▼眉間のシワ

 側頭部から耳のまわりがこると、目のまわりの血流が悪くなり、眉間の筋肉も緊張する。耳の周囲の筋肉のコリをほぐし、血流を促進して眉間のシワをなくす。

<手順>

(1)人さし指の腹を耳の付け根の上に置き、前後にさするように10杪動かす。

(2)次に人さし指の腹で耳の付け根の前を上下にさするように10杪。

(2)人さし指の腹を耳の付け根後ろで上下にさするように10杪動かす。

○ポイント 人さし指を動かすときに力を入れすぎないように。

暮らしとモノ班 for promotion
大人のリカちゃん遊び「リカ活」が人気!ついにポージング自由自在なモデルも
次のページ