お水しか飲まない我が家ですが、息子は、ジュースが飲めるんだったら、飲みたがります。私が自らジュースを買うことはないので、おうちにジュースがないのは当たり前だから、出かけた時に、息子はジュースを飲むこともある。ディズニーランドに一緒に行くときには、おやつ代わりに、ゼリーが入ったシュワシュワの飲み物を私も飲むことはあります。
でも、あくまでもおやつで、食事と並べて飲むことはあまりない。息子はお水を私ほどは飲まないので、夏は特に「しっかり飲みや」っていつも言っています。
暑さに強い息子、ryuchellは
そんな息子は、暑さにはめっちゃ強いと思う。うちの子、めっちゃ暑さに強いなって、最近気が付いた。アイス食べたら寒い寒いって言い出すくらい寒さには弱い。
私と息子はよくディズニーランドに行くんですが、最近はディズニーランドもめちゃ暑い。息子は一日中、パーク内を歩いていても全然へこたれない。汗もめちゃかいているけど、「暑くてもうムリ……」という風になるのは見たことがない。ryuchellも息子と同じでめっちゃ寒さに弱くて、「沖縄出身のryuchellの子やな」と思ったけど、息子は寒さに弱く、暑さに強いけど、ダダは寒さにも暑さにも弱かったな!(笑)
先日、グアムから遊びに来てくれた12歳の女の子のお友達とディズニーランドに行ってきました。その子が、大量の熱中症対策グッズを持ってきてくれていました。首に巻くネッククーラー、袋から出すとキンキンに冷えている冷却タオル、服が冷たくなる冷感スプレーや冷えピタ、塩分チャージタブレットなどなど。
12歳の女の子のお母さんが日本の夏の暑さを心配して持たせてくれたようですが、もうビックリ! 私は、ひとつも買ったことがないし、これまで何回も暑い夏にディズニーランドに行っているけれども、欲しいって思ったことがなかった。今年の夏は連日35度を超えたりしていますが、暑さ対策は何もやっていない。