袴田ひで子さん(はかまた・ひでこ)/1933年生まれ。6人きょうだいの5番目で、3歳年下の末っ子が巌さん。33歳の時、巌さんが強盗殺人などの罪で逮捕されて以来、無実を訴え活動を行う(撮影/編集部・野村昌二)
この記事の写真をすべて見る

 1966年、静岡県で一家4人が殺害された事件で、死刑が確定した袴田巌さんのやり直しの裁判の判決が26日、言い渡される。姉・ひで子さんに心境を聞いた。AERA 2024年9月30日号より。

【写真】「自宅でくつろぐ袴田巌さん」はこちら

*  *  *

「もう安心しな」って、巌には言ってあげたい。

 釈放されて10年経ちますが、巌は私が姉だとはわかっていても、いまだに妄想の世界にいます。裁判は終わったことだと思っていて、「無罪が確定した」と言っても「当たり前だ」って言うくらいのもんでしょう。でも、まだどこかで、自分は死刑囚で処刑されるという不安が残っていると思うからね。

「無罪判決が待ち遠しいでしょう」と言われるけど、私は悠然としています。一生懸命、無罪に向かって見えない権力と闘ってたからね。

 ただ、落ち込んだこともありました。最初の10年くらいは支援がなかったから家族だけでやって、68年9月に巌に死刑判決が出た時は周りが全部敵に見えて。やがて母親も父親も亡くなり、眠れなくてウイスキーをくいくい飲んで寝るようになって、酒浸りの日が3年ほど続きました。その頃から支援者が出始めて、自分がこんな風じゃあ巌を助けるどころじゃないと思って酒はやめました。でも、心ない言葉も耳に入ってきましたから、世間とは距離を置いて生活しました。盆も正月もなく、同窓会にも行っていません。

 ここまで続けてきたのは「巌は無実」っていうことに尽きます。事件が起きて3日後に巌は実家に帰ってきて、近所の人とにこやかに話しているのを見ました。いくらポーカーフェースだって、4人も殺して普通でいるわけがないですから。

 冤罪が起きるのは、警察のずさんな調査があるからだと思う。

 最初から警察は、引っ張った人間は犯人だと決めて、犯人らしくないと思ったら無理にでも犯人にするでしょ。巌の取り調べも苛烈を極め、1日平均12時間、長い時は16時間に及びました。そういうことが冤罪を生む。だから、昔から冤罪はたくさんあって、みんなは泣き寝入りしちゃっているだけです。

著者プロフィールを見る
野村昌二

野村昌二

ニュース週刊誌『AERA』記者。格差、貧困、マイノリティの問題を中心に、ときどきサブカルなども書いています。著書に『ぼくたちクルド人』。大切にしたのは、人が幸せに生きる権利。

野村昌二の記事一覧はこちら
次のページ
余生を人間として、そして「袴田巌」として生きてほしい