先週に多く読まれた記事の「見逃し配信」です。ぜひ御覧ください(この記事は「AERA dot.」で2024年7月4日に配信した内容の再配信です。肩書や情報などは当時のまま)。
* * *
大谷翔平(ドジャース)の活躍が、日本のメディアで連日報じられている一方、他の日本人野手は苦戦している。
吉田正尚(レッドソックス)はチームが83試合を消化した時点で38試合のみの出場。打率.246、2本塁打、13打点(数字は7月2日現在)。メジャー挑戦1年目の昨季は140試合出場で打率.289、15本塁打、72打点をマークしたが、今年は成績が著しく落ちている。オリックス時代は首位打者を2度獲得するなど通算打率.327をマーク。22年オフにレッドソックスと5年契約を結び期待が大きかったが、今季はレギュラーをつかめていない。米国で取材する通信員はその理由をこう語る。
「メジャーは守備位置と打力の相互関係が重視されます。吉田は安打を打つ能力が高いですが、左翼の守備範囲が広いとは言えず肩も強くない。指名打者で起用するにしては長打力に物足りなさが残る。そもそも、オリックス時代は30本塁打に到達したシーズンがなく、長距離砲ではありません。今年は長打を増やす狙いなのか強引な打撃が目立ち、広角に打ち分ける本来の打撃が影を潜めている。レッドソックスがア・リーグ東地区で優勝争いから脱落するようだと、来季以降の立て直しに向けてトレード要員として放出される可能性があります」
大谷と同学年で、吉田と同様にNPBを代表する強打者として活躍した鈴木誠也(カブス)は評価が難しい。昨年は138試合出場で打率.285、20本塁打、74打点をマーク。日本人の右打者がメジャーで20本塁打に到達したのは初の快挙だった。今季はさらなる活躍が飛躍され、春先は打撃好調だったが4月中旬に右わき腹を痛めて戦線離脱。約1カ月後に復帰したが好不調の波が激しく、59試合出場で打率.258、10本塁打、31打点は満足できる数字ではない。
「ケガは不可抗力なので致し方ない部分があり、シーズンを完走すればそれなりの成績は残せると思います。打率3割、30本塁打はハードルが高いですが、目指してほしい。大谷を除いた日本人野手の中で、長打力とミート能力を兼ね備えたトップ選手です。鈴木が結果を残せないようだと、日本人野手は厳しくなる」