大学に通うため奨学金を借り、学業に支障をきたすレベルでバイトをしなくてはならない学生がいる。本来、勉学というのは学生自身を知的にするだけでなく、卒業後の彼/彼女が出て行く社会を豊かにすることにも繋がるのだから、国を挙げて応援してもいいようなものだが、実際は違う。財務省が国立大の授業料を引き上げるよう提言したことからも分かるが、いまや自己責任と受益者負担の名のもと、学生がリスクを背負うのが当たり…
続きを読む
「来ちゃった」
大学に通うため奨学金を借り、学業に支障をきたすレベルでバイトをしなくてはならない学生がいる。本来、勉学というのは学生自身を知的にするだけでなく、卒業後の彼/彼女が出て行く社会を豊かにすることにも繋がるのだから、国を挙げて応援してもいいようなものだが、実際は違う。財務省が国立大の授業料を引き上げるよう提言したことからも分かるが、いまや自己責任と受益者負担の名のもと、学生がリスクを背負うのが当たり…
続きを読む