日経平均株価がバブル期にマークした過去最高値を更新した。バブルといえば、浪費自慢がつきもの。そこでドン小西さんや50~60代の人たちに、当時を振り返ってもらった。AERA 2024年3月25日号より。
【写真】まるで超高級ホテル!最上階の46階にある、25億円の部屋がこちら
* * *
今やバブルといえば欠かせないのが、芝浦にあったディスコ「ジュリアナ東京」のお立ち台と、なくてはならないボディコンとジュリ扇(せん)だ。
まあ、線香花火が最後にすごい勢いで光輝く、あれみたいなもんだろう。すでに30歳になった自分にとっては、「若いヤツもがんばってんな」的な、アウェーなトレンドになっていった。
その一方で、ジワジワ楽しさがわかってきたのが、されるのではなく、接待する方の接待。「接待ゴルフに招待すると、お得意先からお礼の品をもらえることが多かった。それがまた、ハイブランドのゴルフウェアだったり」(元百貨店)
こうして役得の旨みを覚えるようになったころには、ゴルフ場も会員権が高騰。バブルな人々の社交場の役割も果たしていたようで。
「お風呂に入るのに、ゴルフシューズを脱いだら、出てきたときにはピカピカに磨かれていた。女性ゴルファーが増えてきた頃で、トイレにはあらゆるメーカーの生理用品が置かれていたのも驚きでした」(元建築関係)
一方で、プライベートな恋愛もなかなか派手。91年頃、自分がライターで関わっていた情報誌では、「クリスマス特集」号が、よく売れるドル箱号だった。