役者としても飛躍し、BE:FIRSTのメンバーとしても初のドーム公演成功など快進撃を続ける三山凌輝さん。目指す理想像について語った。AERA 2024年3月25日号より。
【写真】蜷川実花が撮った!AERAの表紙を飾った三山凌輝さんはこちら
* * *
――ドラマ「生理のおじさんとその娘」で一度タッグを組んだスタッフから声が掛かっての初の朝ドラ出演。思えば、BE:FIRSTのメンバーになった決め手は「他の参加者からの評価を頂けたこと」だった。「自分は人に恵まれている」と口にする。
三山凌輝(以下、三山):僕は人が好きなので、他愛のない会話だとしても気持ちよく言葉を交わすことが大事だと思っています。その後、「なんか気持ちのいい子だったよ」と言われるだけで嬉しい。もちろん僕にも落ち込んでいて会話を楽しめない時があります。でもその状態を無理に隠すより、「今日しんどくて」と素直に伝えるほうが人間らしい。僕は嘘をつかないし、綺麗なイメージでいたいわけでもない。勘違いされやすいキャラクターでもありますが、自分のことをわかってくれている人にいつも助けてもらっています。自分へのイメージを変えられるのは周りで理解してくれる人がいてくれるからこそ。自分が間違っていないと思うなら何も曲げる必要はない。合う人とは向き合ってちゃんと深い付き合いができるのですから。
母と自分は「口が悪い」
何度か人に言われたことがあるのが「凌輝は自分を肯定すると同時に、相手のことも肯定している」ということ。なぜそうなるかというと、おそらく自信があるから。自分に自信があると謎の余裕があるので、自然と人にも幸せになってほしいと思い、相手のことをフックアップする。僕は昔から根拠のない自信も根拠のある自信も持っていて、自分を信じて突き進んできました。自信は良い現実を呼び込むし、相手を理解しようと努めることにもつながると思います。
――母から「人に対する思いやりと、人に愛されるということだけは絶対に考えて生きていきなさい」と強く言われ続けてきたことも大きいと話す。