平田光恵さん(右)と平田彰さん(撮影/写真映像部・高野楓菜)

夫 平田彰[49]ハタケホットケ 取締役 一級建築士

ひらた・あきら◆1974年、新潟県出身。東洋大学卒業後、都市開発コンサル会社勤務などを経て独立。2021年に長野県原村に移住し、友人とハタケホットケを共同創業。田んぼを除草するロボット「ミズニゴール」をはじめ農作業を自動化する装置の企画・開発に従事する

 子どもって、楽しいことは進んでしますよね。だから、僕ら大人がワクワクと楽しく仕事をして、笑顔で生活していれば、大人になることを楽しみにしてもらえると思うんです。その意味で、移住してやりたい仕事を楽しくやっている姿を、息子にたくさん見せたいと思います。

 今、僕は仲間と「農業をもっと楽しく!」をコンセプトに、水田の除草を自動で行うロボットや畑の獣害対策装置などの開発を手掛けています。事の始まりは地方に移住した仲間と、せっかく地方にいるんだから地方発の何かをしたいよね、という話になったこと。そのことをテーマにしたオンラインサロンを開いて発信し始めたら農家さんと出会い、農場に見学に行ったら自分たちも野菜やお米を作りたくなっちゃって。それで始めたら農作業の大変さに直面して、作業を自動化する装置も造ることになった次第です。

 事業化して3年目。立ち上げたばかりで大変なことも多いですが、妻に応援してもらえて心強い限りです。

(構成・茅島奈緒深)

AERA 2024年1月1-8日合併号

[AERA最新号はこちら]