損保ジャパン本社ビル(写真:松尾/アフロ)
この記事の写真をすべて見る

 損保ジャパンは8月31日、中古車販売大手ビッグモーター(BM社)による自動車保険の不正請求について、金融庁に調査報告を行った。BM社の不正を認識していながら積極的に加担した「もたれ合い」があったのかに注目が集まるなか、AERA dot.に損保ジャパン現役社員から内部告発があった。保険金査定の現場で渦巻いていた、生々しい“BM社びいき”の実態とは。

【証拠画像】「〇〇さん頼みますよ~」 BM社への入庫に必死な社内メール

*  *  *

「会社は、とにかくBM社を推しまくっていました」

 そう断言するのは、約10年前から、損保ジャパンで保険金査定業務を担当している現役社員のAさん。まさに、今回のBM社騒動の渦中にいる部署におり、実際の保険金査定の方法や現場の実態を知る社員だ。

 保険金査定とは、自動車修理工場から送られてくる、事故車の破損状況や修理費用の見積もりを確認し、適正な保険金額を判断する業務のこと。損保ジャパンは以前より、BM社をはじめ「取引件数や信頼性が一定の基準を満たす」と認定した企業については、業務効率化のため、事故車現物を見ずに写真だけで判断できる「簡易査定」という方法をとってきた。

 しかしAさんは、「BM社案件は特殊な運用で処理されていた」と証言する。保険金査定業務は、事案を受けた各都道府県の担当者が行うのが原則にもかかわらず、BM社案件については一括して東京本社に回し、本社のBM社専任担当者が査定をしていたという。

次のページ
BM社案件は右から左