カートでお出かけする2匹(提供写真)

バツグンの相性の2匹と一緒に

 こんなふうに、それぞれ違った背景を持つ2匹を家族に迎え、今はとても楽しい日々です。

「まふ」は「しろ」が来て私への後追い行動が落ち着いたし、雄同士で相性はバツグン。よく、年下の「まふ」が、「しろ」を労わるように毛づくろいしていて、ほほえましいです。

 私が仕事に出る間、「何をしてるのかな」と心配でカメラを部屋に取り付けたのですが、鳴くでもなく騒ぐでもなく“2匹揃って静かに寝ている”ことが判明しました(笑)。

 月に一度は、2匹をカートに入れて、実家に連れていくんです。網を張った2階のベランダを「キャットラン」と呼んでいるのですが、そこで実家のと風に吹かれてのんびり過ごすのが、好きみたい。

23歳まで生きた実家の「まろん」(提供写真)

 そういえば、私が保育園の頃から一緒だったあの「まろん」は、2カ月前に旅立ちました。

 23歳での大往生でした……。

仲良しコンビの「まふ」と「しろ」(提供写真)

 改めて思うのですが、自分にとって、猫は家族そのものです。これからも猫のために仕事もがんばります。

「まふ」と「しろ」には、「まろん」のように、元気に長く過ごしてほしいな。穏やかな日々がずーっと続きますように!

著者プロフィールを見る
水野マルコ

水野マルコ

水野マルコ/1961年生まれ。ライター。猫と暮らして30年。今は優しいおばあちゃん猫と甘えん坊な男子猫と暮らしています。猫雑誌、一般誌、Web等での取材歴25年。猫と家族の絆を記すのが好き。猫と暮らせるグループホームを開くのが夢。

水野マルコの記事一覧はこちら
暮らしとモノ班 for promotion
大人になってからでも始めやすい、お手軽楽器♪