こうした言葉が飛び交う集会の、どこが「慰霊祭」なのだろう。ちなみに「そよ風」はブログにおいて〈私たちは虐殺を否定しているのではありません(中略)。6000人(という数)に疑義を呈しているのです〉と書いてはいる。だが、当日の発言者の言葉からは、そのような見解はほとんど聞かれなかった。まさに「虐殺がなかった」ことだけを訴えたいがための「イベント」だったのではないか。

 虐殺否定ばかりを強調する「慰霊祭」からは、追悼も、慰霊も、ほとんどその思いを感じることはできない。

「慰霊祭」を主催した者たちの真の狙いは、おそらく朝鮮人犠牲者追悼碑の撤去と、虐殺の事実を歴史から消し去ることであろう。

 追悼文送付を取りやめた小池知事の「判断」は、そこに同調したものではないのか。

 2023年は関東大震災から100年という節目の年にあたる。

 それは同時に、震災直後の朝鮮人虐殺から100年経ったことをも意味する。

 虐殺の犠牲者は眠れない。100年を迎えるいまでも、デマと悪罵が静穏な時間を奪う。そして、幾度も殺される。

 そうした時代だからこそ、もうひとつ重要なことも伝えたい。

 震災直後に殺されたのは、朝鮮人だけではなかった。中国人が、そして――沖縄県民が犠牲となったのである。

暮らしとモノ班 for promotion
大人のリカちゃん遊び「リカ活」が人気!ついにポージング自由自在なモデルも