秋篠宮邸の改修のため、秋篠宮家の仮住まいとなった「御仮寓所」=2019年2月、東京・元赤坂
秋篠宮邸の改修のため、秋篠宮家の仮住まいとなった「御仮寓所」=2019年2月、東京・元赤坂

 だからもっと早く「一人暮らし」を発表したらよかったのにと思うが、まあこちらは打ち消す必要がないというか、世間に流布した“常識”の追認だったからのんびりしていたのかもしれない。それでも発表したのはなぜかと想像すると、たぶん「佳子さまの一人暮らし」が「秋篠宮さまとの不仲説」はもとより、「佳子さまが近くご結婚する説」の根拠にまでなって報道に使われていることが目に余ったということかもしれない。

 だとしても「一人暮らし」の理由を、「経費削減」にしたことが不思議でしょうがない。宮内庁の説明をまとめると、「旧御仮寓所の一部に私室を残し、結婚前の眞子さん、佳子さまが引き続きお住まいになるようにすることで、改修規模が小さくなり、経費が削減できる」という判断だという。眞子さんが結婚したことで結果的に一人暮らしになった、ご一家で相談して決めた。そう強調もされていた。

「経費=税金」だから、「一家そろって、国民を思って決めたこと」というストーリーであり、結果的に「不仲説」も打ち消す。そういう作戦なのだとしたら当然、「いくら節約できたか」をセットに発表すべきだった。それなのに、「具体的な数字はお示しできるものを持っていない」(加地皇嗣職大夫)では、誰も納得できない。脇が甘いというか呑気というか、とにかく謎すぎる作戦だ。

 さて、ここからは少し違う話をする。「節約という理由でしか一人暮らしを始められない佳子さま」について考えたい。

 佳子さまは28歳で、12月には29歳になる。公務という「仕事」をたくさんこなす、一人の女性だ。そのくらいの年齢の女性が「親元で暮らすのでなく、一人で暮らしたい」と思うのは、ごく自然なことだと思う。それは親と仲がいいとか悪いとか、そういうことと関係ないもので、一般的には「独立心」という。実に当たり前な感情だが、それを実現することに大変な困難がある。それが女性皇族なのだ。

 と、「女性皇族」と書いたが、これは“正式名称”とは言い難い呼称だ。というのも、皇室典範には「皇族女子」とあるのだ。皇室典範第2章第12条は、皇室典範で唯一「皇族女子」が主語の条文だ。こう書かれている。

暮らしとモノ班 for promotion
大谷翔平選手の好感度の高さに企業もメロメロ!どんな企業と契約している?
次のページ
つまり「寿退社」だけなのだ