栂池高原スキー場。注意書きが示される
栂池高原スキー場。注意書きが示される
この記事の写真をすべて見る

 スキー場のエリア外、いわゆる「バックカントリー」でスキーやスノーボードを楽しむ人の遭難が相次いでいる。1月30日、長野県・小谷村のバックカントリーで雪崩に巻き込まれた米国プロスキーヤー、カイル・スメインさんら2人が発見され、その後、死亡が確認された。救助活動を行った長野県警山岳遭難救助隊の岸本俊朗隊長を取材すると、バックカントリーの危険性を繰り返し訴えるだけでなく、これまで目にしてきた遭難者家族の苦しみについて漏らした。

【写真】初心者は特にチェック! 冬山で必要な装備はこちら

*   *   *

「バックカントリーでのスキーやスノーボードは相当リスクの高いアクティビティーですが、そのことをきちんと家族に理解してもらい、認めてもらっているのか、いつも疑問に思います。バックカントリーで遭難して、捜索しても、発見できない場合があります。われわれ警察がご家族の対応をするわけですが、家族のみなさんは精神的にも経済的にも非常に苦労される。そういったことを想像して、そこへ足を踏み入れる前にブレーキをかけてほしい、という気持ちが強くあります」

 岸本隊長は切実にそう語った。

 今回の遭難で亡くなったスメインさんは雪崩が発生した29日、自身のSNSを更新し、バックカントリーの樹林帯のなかを滑走する動画を紹介しながら、こう書いていた。

<信じられないほどの雪質、止まることのない嵐、そして探求を重ねるごとに見つかる本当に楽しい地形。これが毎冬、日本を訪れる理由です>

自ら危険性の高い場所に

 しかし、同日午後、スメインさんは雪崩に巻き込まれ、遭難した。心肺停止の状態で発見されたのは翌日だった。場所は白馬乗鞍岳の中腹にある湿原、天狗平の南東約1.5キロの地点だ。

「天狗原の東側斜面、標高差200、300メートルをスキーで滑ってきて、平らな地形に至りますが、そのどこかで雪崩に巻き込まれたと思われます」

 もともと、ここは雪崩の危険性がかなり高い場所だという。

次のページ
頭をよぎる「二次遭難」のリスク…