「指の関節を動かすことは、脳への刺激にいいという話もあります」
〇洗濯物をたたむ
洗濯物をたたむときに指を使うので、よいリハビリになります。ロール状に巻くたたみ方はとくにおすすめです。(写真)
「ロール状にきれいに巻こうとすると、指先により、力が加わります。たたみながら、タオルをたぐりよせることもやってみるといいでしょう」(写真)
タオルをロール状に巻くリハビリはリウマチ患者の指の変形の予防に効果があったことが研究報告されているそうです。
〇洗濯物を種類ごとにわける→わけた後、クローゼットなどに収納する
洗濯物を「下着」「タオル」という具合に種類ごとにわけ、別々にしまう作業は、頭を使うので認知機能の維持に効果的です。
また、クローゼットの引き出しを引くときには腰をかがめ、腕の力で手前に引っ張る姿勢になることが多いです。このときに全身の筋肉を使うので、いいリハビリになります。
ここまで紹介してきた各種のリハビリは元気な高齢者にもすすめられます。
「要介護の予防につながることは、間違いありません。この機会に読者の皆さんもぜひ、ご両親などにすすめてあげてください」
(文・狩生聖子)