林:内館牧子さんが講評をおっしゃってましたね。
棚橋:内館先生は、僕がブーイングをもらっているころから「あの子は頑張ってる」とおっしゃって、ずっとMVPに推してくださってたんです。ほかの選手がMVPをもらったときも、なぜか「棚橋」に一票入ってるんですよ。内館先生は、必ず僕に一票入れてくれるんです。
林:内館さん、お相撲だけじゃなくてプロレスもお好きで、今のブームの先駆者という感じなんですね。
棚橋:女性の読者が多い林先生にもお力をお借りしたいです(笑)。
林:わかりました(笑)。今、地方にはどのぐらい行ってらっしゃるんですか。
棚橋:年間150試合、プラス海外の試合もちょくちょくあるので、1年間で日本を2周ぐらいするイメージですかね。北海道から沖縄まで。
林:そういうときは自分で健康管理をしなきゃいけないわけですよね。食べるものも気をつけて。
棚橋:はい。試合が終わるのが9時半とか10時なので……。
林:その時間でがっつり食べられるものは、焼き肉ぐらいじゃないですか。
棚橋:なので、夜はプロテインだけですませてます。この前はケガで1カ月運動ができなかったので、体重が10キロ増えたんです。5月のはじめにギプスが取れて、少しずつ運動して1カ月で10キロ落としました。
林:1カ月で10キロ! 私、代謝が悪くて、最近何をやってもやせないんですが、どうやって1カ月でそこまで落としたんですか。
棚橋:食事と運動ですね。減量は食事が8割、運動2割です。
林:糖質はカットですか。
棚橋:とってますけど、運動前とか朝とか、適量を適時に。成人男性は1日2500キロカロリーとらないといけないんですけど、僕は朝晩2食にして、1500キロカロリーにしてます。12時間に1回、固形のものをとって、あとはプロテインを3~4回。たんぱく質は1日に150~200グラムを摂取し、運動前に少しエネルギーを入れて、徹底した食事管理と運動量で10キロ落としました。