衝撃だよ、母は。

 私は自分のカバンからおせんべいを取り出し、ちびを呼び寄せた。

「おせんべい食べよっか」
「たべる」
「じゃ、◯◯ちゃんとはんぶんこね」

 パキッ、とおせんべいを割ったその瞬間。

「ぎゃーーーー!!! はんぶんこちないーーー!!!」

 と、ちびは烈火のごとく泣き叫ぶではないか。

 しまじろうは「半分こすると楽しいね」と教えてくれたのに、どうやらちびは「半分こすると半分減る」と学んだようだ。

「はんぶんこちない」ときたもんだ。

 子供の教育というのは一筋縄ではいかないぞ!!

 その片鱗を覗いた令和元年、冬であった。

 それではみなさま、どうぞそれぞれのクリスマス、お正月、楽しく暖かく過ごされますように。私も、家族や友人と、コタツで鍋をつつく予定でございます。

 来年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

【書籍『水野美紀の子育て奮闘記 余力ゼロで生きてます。』発売のお知らせ】
『水野美紀の子育て奮闘記 余力ゼロで生きてます。』をご愛読くださり、ありがとうございます。たくさんの皆さまから本連載への反響の声、ご要望をいただきまして書籍化しました! ★Amazonで絶賛発売中!

[AERA最新号はこちら]