よし。

 少し離れたスーパーまで足を伸ばすことにしよう。

 スーパーといっても、上の階にはスタバやイートインスペース、子供のおもちゃ売り場、レストランなどがあって、ゆっくり過ごせる。

 トイレは子供に対応しているし、子供乗せカートもある。

 1歳半ともなると、おでかけの時に悩むのが、抱っこ紐もしくはヒップシートでいくか、ベビーカーでいくか、だ。

 近所で短時間なら、一緒に歩いて、カートに乗せて買い物を済ませるのもアリだが、長時間だと寝てしまった時が大変だ。

 抱っこ紐で10キロ超えの1歳児を抱っこした上に荷物を持って移動するのは無理だ。骨太の私でも無理だ。肩がもげる。腰が砕ける。

 でもベビーカーは機動力が落ちる。エスカレーターは使えないし、置き場所に困ることもあるし。本当はなるべく身軽に行きたい。

 で、悩むのだ。

 でも今日は昼寝の時間に重なるのでベビーカーが良さそう。

 朝ごはんを済ませて準備して、11時前にそのスーパーに到着。

 思惑通り、午前中のスーパーは空いている!

 まずはおもちゃ売り場にでも行こうかと思ったらチビはいきなり昼寝!

 なので私はコーヒーを買って、座って一息入れることにした。

 チビが起きるまでに、夕食のメニューを考えて、買い物リストを作る。

 子供が寝ている時間をいかに有効に使うか。

 これは全ての幼児を抱える親のテーマ。

 こうして文章を書いたり、ゆっくり考え事をして頭の中を整理するなんてことは、チビの世話をしながらでは無理だ。

 本を読む、ネットショッピングする、調べ物をする、といった作業は寝ている間に集中してやるのである。

 寝ている間に済ませたいことがありすぎて、気ばかり焦り、一旦ネットニュースでも見ようか、と見始めたら長引いてそれだけで終わってしまう事もある。

 最近よく「あーー、脳がフリーズしてるー」という感覚を味わう。

 あれもこれも、やらなきゃいけない事、考えなきゃいけない事が細々といっぱい溜まっているはずなのに、いざ、チビが寝て、「よし今だ!!」と思うと焦りすぎて何も考えつかない。

次のページ
子供ができてから強く感じることとは?