「コロナも換気扇もどちらも怖い」 苦悩する換気扇恐怖症の男性、SNSの告白が救いに

ウィズコロナ

2022/01/16 11:00

 コロナ対策として欠かせない換気扇だが、見たり考えたりすると恐怖を感じる人もいる。その背景には、感染症だけではない不安や恐怖がある。AERA 2022年1月17日号から。

あわせて読みたい

  • コロナをきっかけに「潔癖症」が悪化 転職で仕事内容より感染対策が気になる人も

    コロナをきっかけに「潔癖症」が悪化 転職で仕事内容より感染対策が気になる人も

    AERA

    1/15

    暖房をつけているのに「寒い」は換気しすぎ 正しい窓開けのタイミングと時間は?

    暖房をつけているのに「寒い」は換気しすぎ 正しい窓開けのタイミングと時間は?

    AERA

    12/31

  • 熱暑を乗り切るエアコン術、約54%もの人が誤解している機能とは?

    熱暑を乗り切るエアコン術、約54%もの人が誤解している機能とは?

    ダイヤモンド・オンライン

    8/24

    飲食店苦境の裏で焼肉店は絶好調 コロナ禍での強みは「換気の良さ」

    飲食店苦境の裏で焼肉店は絶好調 コロナ禍での強みは「換気の良さ」

    AERA

    12/14

  • 子どもの感染増加、気を付けたい「学校の換気」 新しい校舎と古い校舎で差も

    子どもの感染増加、気を付けたい「学校の換気」 新しい校舎と古い校舎で差も

    AERA

    10/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す