「初めて包丁」はいつがいい? 子どもに「聞く力」が備わったら挑戦できる

連載「子どもの自立心は料理で育つ」

子どもの自立心は料理で育つ

AERAオンライン限定

2021/03/27 16:00

 子どものための料理教室「リトルシェフクッキング」代表の武田昌美さんが、子どもと料理を楽しむコツや、レシピを紹介。今回は包丁の使い方についてです。

あわせて読みたい

  • 玉ねぎを切った時のアレが軽減?お手入れするだけで味が変わる!包丁を研いでみよう

    玉ねぎを切った時のアレが軽減?お手入れするだけで味が変わる!包丁を研いでみよう

    tenki.jp

    1/20

    きちんと選んでいますか?料理の腕を上げる「包丁」の選び方

    きちんと選んでいますか?料理の腕を上げる「包丁」の選び方

    tenki.jp

    11/4

  • 切れない包丁だと“旨み”が落ちる?! 奥深い包丁の世界

    切れない包丁だと“旨み”が落ちる?! 奥深い包丁の世界

    dot.

    7/16

    「外国人に本気のクレージーを伝えたい!」 世界に打って出る「ロリータ」「ゴスロリ」包丁とは?

    「外国人に本気のクレージーを伝えたい!」 世界に打って出る「ロリータ」「ゴスロリ」包丁とは?

    dot.

    9/24

  • 今、外国人観光客に「飛ぶように売れている」もの

    今、外国人観光客に「飛ぶように売れている」もの

    AERA

    9/12

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す