奥深き「妄想鉄」の世界を「SUPER★DRAGON」の伊藤壮吾さんが語る! 壮都県を走る壮都高速鉄道の全容

鉄道

2021/01/11 17:00

伊藤壮吾さん(写真:本人提供)
伊藤壮吾さん(写真:本人提供)
AERA 2021年1月11日号より(写真:編集部・野村昌二)
AERA 2021年1月11日号より(写真:編集部・野村昌二)

 鉄道ファンのなかでも「妄想鉄」が今、注目されている。脳内で鉄道会社を経営して実在しない線路に実在しない列車を走らせ、時には架空の都市や都道府県まで作ってしまう趣味だ。妄想にもかかわらず、時刻表、ダイヤグラム、全車両の運用表なども作成する奥深い世界を、妄想鉄愛好家でダンス&ボーカルユニット「SUPER★DRAGON」の伊藤壮吾さんが紹介する。AERA 2021年1月11日号から。

【写真】伊藤壮吾さんが妄想した「壮都高速鉄道」の車両と配線図

■東京湾の沖合に「新県」

 「妄想鉄」の魅力について、妄想鉄たちは「好きな鉄道を追い求めたい」と声を揃える。つまり「理想の具現化」だ。

 鉄道ジャーナリストの松本典久さんも言う。

「実物の鉄道が魅力的でなくなったから妄想に走るというのではなく、あくまでも理想の鉄道を追い求める、あるいはそれを表現する楽しみだと思います」

 9人組のダンス&ボーカルユニット「SUPER★DRAGON」のメンバー、伊藤壮吾さん(17)もその一人だ。ファンの間では「鉄オタの壮吾くん」で知られるほどの鉄道好き。乗り鉄、撮り鉄、時刻表鉄、そして妄想鉄でもある。

「これが東京湾の沖合に埋め立ててつくった壮都県(そうとけん)を走る壮都高速鉄道です。壮都空港から都心までを走っています」

 カバンから取り出したのは、「壮都高速鉄道」について書かれた手帳サイズのノート。開くと、壮都高速鉄道の配線図から車両基地、そして時刻表がびっしり手書きで記されている。 

 物心ついた時からの鉄道オタクで、小学校高学年の時にはすでに時刻表を妄想していた。いま高校3年だが、高校1年の時から約1年かけつくったのが壮都高速鉄道だった。 

「僕の理想の鉄道です」

 と話す伊藤さんが列車の中でも特に好きなのは、通勤快速や通勤急行といった通勤列車だ。通勤列車には大勢の人が乗っているが、鉄道をこれだけ多くの人が必要としていると実感できるからだとか。その思いを妄想の中で結実させたという。

1 2

あわせて読みたい

  • 頭の中で鉄道会社を経営する「妄想鉄」の世界 謎の「奥武鉄道」の路線図、時刻表に刮目せよ!

    頭の中で鉄道会社を経営する「妄想鉄」の世界 謎の「奥武鉄道」の路線図、時刻表に刮目せよ!

    AERA

    1/10

    GWは「妄想の旅」へ 時刻表からルートを組み立てる“時刻表鉄”の楽しみ方とは?

    GWは「妄想の旅」へ 時刻表からルートを組み立てる“時刻表鉄”の楽しみ方とは?

    AERA

    5/1

  • SUPER★DRAGON初の冠番組が7月スタート、伊藤壮吾「7/23開業!お楽しみに!」

    SUPER★DRAGON初の冠番組が7月スタート、伊藤壮吾「7/23開業!お楽しみに!」

    Billboard JAPAN

    6/30

    SUPER★DRAGON、『BoyAge』連載の書籍化第2弾が発売&記念イベントも実施

    SUPER★DRAGON、『BoyAge』連載の書籍化第2弾が発売&記念イベントも実施

    Billboard JAPAN

    10/13

  • 鉄道写真家・櫻井寛が語る世界の「撮り鉄」事情 英国は日本以上に時刻表アプリが充実!?

    鉄道写真家・櫻井寛が語る世界の「撮り鉄」事情 英国は日本以上に時刻表アプリが充実!?

    dot.

    1/30

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す