「見えない」壁が消えた! 誰もが読める点字とは…?

2019/09/09 16:00

 晴眼者でも読める点字、道案内するブロック、段差を教えるヘッドホン……。視覚障害の困難を減らすべく、ユニークな「発明」が相次いでいる。

あわせて読みたい

  • 段差教えるヘッドホン、文字読み上げるメガネ…ユニークな発明続々

    段差教えるヘッドホン、文字読み上げるメガネ…ユニークな発明続々

    AERA

    9/9

    アレもコレも日本が世界初!意外と知られていない日本が初のもの5選

    アレもコレも日本が世界初!意外と知られていない日本が初のもの5選

    tenki.jp

    8/2

  • 歩きスマホ、目の不自由な人が近くを歩いていることに気づけますか?ちょっとした心がけで事故は防げる

    歩きスマホ、目の不自由な人が近くを歩いていることに気づけますか?ちょっとした心がけで事故は防げる

    AERA

    10/31

    「私にとって写真は立体」 写真家・長島有里枝さんが 全盲の女性との対話で生み出したもの

    「私にとって写真は立体」 写真家・長島有里枝さんが 全盲の女性との対話で生み出したもの

    dot.

    2/6

  • 視覚障害者にとって雪道は危険がいっぱい、盲導犬も歩くのが大変!!

    視覚障害者にとって雪道は危険がいっぱい、盲導犬も歩くのが大変!!

    tenki.jp

    1/10

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す