「おりひめジャパン」に「雷神ジャパン」…日本代表の“愛称”、活躍するほど混乱も?

2018/08/04 07:00

 各競技の代表チームの多くには愛称がつけられている。○○ジャパンに○○ニッポン。みなさん、いくつわかりますか?

あわせて読みたい

  • 不遇の時代を乗り越えて… スマイルジャパンは「第二のなでしこ」になれるか?

    不遇の時代を乗り越えて… スマイルジャパンは「第二のなでしこ」になれるか?

    dot.

    2/9

    水球は相手をつかんでも押さえつけてもOKの「水中の格闘技」 水球のうんちく6連発!

    水球は相手をつかんでも押さえつけてもOKの「水中の格闘技」 水球のうんちく6連発!

    AERA

    9/1

  • 感動をありがとう! 平成の日本人を“胸熱”にしたアスリート【女性編】

    感動をありがとう! 平成の日本人を“胸熱”にしたアスリート【女性編】

    dot.

    4/30

    日本で盛んな“男子”は珍しい!? 「新体操」のうんちく6連発

    日本で盛んな“男子”は珍しい!? 「新体操」のうんちく6連発

    AERA

    2/13

  • 晴れていても芝がびしょぬれなのはなぜ? ホッケーのうんちく6連発

    晴れていても芝がびしょぬれなのはなぜ? ホッケーのうんちく6連発

    AERA

    2/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す