酷暑は"イヤミス"で涼をとる? 真梨幸子最新作『鸚鵡楼の惨劇』

2013/07/25 11:00

 暑い日には、怪談で涼をとるというのも乙なもの。実際に江戸の人たちは落語などで怖い話を聞いて、涼しさを感じることを好んでいたそうです。「身の毛もよだつ」「血の気が引く」「背筋が凍る」という言葉からも、納得できるもの。昔も今もこの感覚は変わらないのです。

あわせて読みたい

  • 日食なつこ、9月発売の新作ミニ・アルバムは『鸚鵡』&ツアー追加公演決定

    日食なつこ、9月発売の新作ミニ・アルバムは『鸚鵡』&ツアー追加公演決定

    Billboard JAPAN

    8/3

    日食なつこ、9/27発売の新作から「レーテンシー」MV公開

    日食なつこ、9/27発売の新作から「レーテンシー」MV公開

    Billboard JAPAN

    9/14

  • 米ワシントン州で気温47度の異常気象 家に冷房がなく、図書館が「クーリングセンター」に…

    米ワシントン州で気温47度の異常気象 家に冷房がなく、図書館が「クーリングセンター」に…

    AERA

    7/14

    カルトホラー映画『死霊のはらわた』続編TVシリーズ配信日決定

    カルトホラー映画『死霊のはらわた』続編TVシリーズ配信日決定

    Billboard JAPAN

    5/31

  • 鸚鵡、4980円。

    鸚鵡、4980円。

    4/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す