PCR検査不十分で「隠れコロナ」に疑心暗鬼 院内感染を恐れる医療現場の声

新型コロナウイルス

2020/04/16 08:00

 新型コロナウイルスが猛威を振うなか、感染を調べるPCR検査が「狭き門」である状況に変わりはない。医療現場では検査が不十分なことから感染者がわからず、院内感染が危惧される。いま、患者はもちろん医療現場でも困惑が広がっている。

あわせて読みたい

  • 「軽症だからだめ」なら「症状から診断を」 医師が語る自己隔離の限界と識者らの警告

    「軽症だからだめ」なら「症状から診断を」 医師が語る自己隔離の限界と識者らの警告

    AERA

    4/20

    「そちらで検体採取すればPCR検査に回す」と保健所に言われ…感染リスク高まる開業医の悲鳴

    「そちらで検体採取すればPCR検査に回す」と保健所に言われ…感染リスク高まる開業医の悲鳴

    週刊朝日

    4/20

  • 1年程度の延期に患者から不安の声!「コロナ医療とがん治療の両立」医師のジレンマ

    1年程度の延期に患者から不安の声!「コロナ医療とがん治療の両立」医師のジレンマ

    dot.

    5/19

    クラスター発生の病院院長が告白 「消毒漏れ」は防ぎきれない 院内感染が止まない理由

    クラスター発生の病院院長が告白 「消毒漏れ」は防ぎきれない 院内感染が止まない理由

    AERA

    12/16

  • 院内感染「どの病院で起きてもおかしくない」 完全には防ぎきれない意外な理由とは

    院内感染「どの病院で起きてもおかしくない」 完全には防ぎきれない意外な理由とは

    AERA

    11/26

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す