「1億円役員」過去最多 株主は損しても役員報酬が増えるワケ

企業

2017/07/10 07:00

 日本の経営者はいくら稼いでいるのか。懐具合をのぞくと、新たな変化がしのび寄っているとわかる。顔ぶれは国際化し、業績に応じた変動報酬の拡大が時代の流れ。欧米企業より低水準とされてきた金額は、ベースアップ(底上げ)の様相を呈している。その実態は?

あわせて読みたい

  • ソフトバンク前副社長が65億円でNo.1 高額報酬は妥当か

    ソフトバンク前副社長が65億円でNo.1 高額報酬は妥当か

    週刊朝日

    7/11

    “1億円超”役員が過去最多に! その理由は?

    “1億円超”役員が過去最多に! その理由は?

    週刊朝日

    7/6

  • 日本人1位との差は53億円 外国人役員報酬はまだ増える?

    日本人1位との差は53億円 外国人役員報酬はまだ増える?

    週刊朝日

    7/11

    “サラリーマンすごろく”の上がりではなく…「役員報酬」の決め方

    “サラリーマンすごろく”の上がりではなく…「役員報酬」の決め方

    週刊朝日

    7/10

  • 本当に“もうけている”経営者収入ランキング 1位は?

    本当に“もうけている”経営者収入ランキング 1位は?

    週刊朝日

    7/19

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す