楽器の演奏で脳を活性化! 認知症の最新音楽療法

ボケてたまるか!

2015/08/24 07:00

 認知症予備軍の軽度認知障害(MCI)や軽度の認知症患者を対象に、オリーブクリニックお茶の水のデイケアでは音楽療法が行われている。認知症早期治療実体験ルポ「ボケてたまるか!」の筆者・山本朋史記者はオンチで苦手だと思っていたそうだが、「このごろ俄然(がぜん)おもしろくなってきた」という。体験レポートをお届けする。

あわせて読みたい

  • 認知症「早期」治療ルポ 健常でも継続するべき「7つの習慣」

    認知症「早期」治療ルポ 健常でも継続するべき「7つの習慣」

    週刊朝日

    8/10

    2025年には700万人!? 高齢者の5人に1人が認知症に

    2025年には700万人!? 高齢者の5人に1人が認知症に

    dot.

    12/13

  • “健康長寿”アンケートでわかった「認知症を防ぐ」15の習慣

    “健康長寿”アンケートでわかった「認知症を防ぐ」15の習慣

    週刊朝日

    11/6

    ハワイ激動の歴史から産まれたヒーリングサウンド。8月23日は「ウクレレの日」

    ハワイ激動の歴史から産まれたヒーリングサウンド。8月23日は「ウクレレの日」

    tenki.jp

    8/23

  • 高木ブー×サザン関口「1933ウクレレオールスターズ」結成に構想24年 「いまだにへたくそ」の奥深さ

    高木ブー×サザン関口「1933ウクレレオールスターズ」結成に構想24年 「いまだにへたくそ」の奥深さ

    AERA

    3/20

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す