約9割が男性に発症 忌野清志郎さんもかかった「がん」とは?

がん

2012/09/06 16:00

 すべてのがんのうち5%をも占め、日常生活に不可欠な部位に発症するがんといえば、頭頸部がんだ。なじみは薄いかもしれないが、多くの場合、喫煙・飲酒の影響を受けるため、約9割が男性に発症する。ロックシンガーの故・忌野清志郎さんの喉頭がんも、今年逝去したヒゲの殿下こと寛仁さまの咽頭がんもその一種だ。今回は、なかでも症例数の多い咽頭がんの対処法を探る。

あわせて読みたい

  • 【頭頸部がん】声や嗅覚を失うことも ウイルス性のものもあり、若い年齢でも発症がみられる

    【頭頸部がん】声や嗅覚を失うことも ウイルス性のものもあり、若い年齢でも発症がみられる

    dot.

    1/31

    ウイルスが原因で起こる「咽頭がん」も! 専門医に聞いた最新動向

    ウイルスが原因で起こる「咽頭がん」も! 専門医に聞いた最新動向

    dot.

    10/16

  • 名横綱・輪島さんを襲った咽頭がん 最新治療ではノーベル賞で話題「オプジーボ」も

    名横綱・輪島さんを襲った咽頭がん 最新治療ではノーベル賞で話題「オプジーボ」も

    週刊朝日

    10/9

    胃がん大腸がんより気づきにくい! 注意したい「頭頸部がん」

    胃がん大腸がんより気づきにくい! 注意したい「頭頸部がん」

    週刊朝日

    6/16

  • なかなか治らない“口内炎”はがんの前触れ? 堀ちえみさんも患う口腔がんはどんな病気か

    なかなか治らない“口内炎”はがんの前触れ? 堀ちえみさんも患う口腔がんはどんな病気か

    dot.

    11/3

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す