- tenki.jp
- 記事
初夏、梅雨時のお弁当作りで気をつけたい、おなかを壊さない4つの衛生ポイント
梅雨
2015/05/13 19:00
玉子焼きに唐揚げ、塩鮭、ウインナーなど、どの家庭にも定番のお弁当メニューがありますよね。
でも、いつも通り作ったのに、梅雨時から初夏にかけては、フタを開けた瞬間「えっ? 変な匂いがする、傷んでいる?」と思うことが多くなります。
気温が上昇し、湿気が多くなるこの時期のお弁当作りは、家族の健康を守るためにも食材の傷みを防止する4つのポイントを知ることが大切。
では早速、具材選びや調理方法などの衛生ポイントをご紹介します!
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス