「歯科治療が1回で終わらないのは歯医者がもうけたいから?」 現役歯科医の答えとは?

  • 若林健史(わかばやし・けんじ)/歯科医師。若林歯科医院院長。1982年、日本大学松戸歯学部卒業。89年、東京都渋谷区代官山にて開業。2014年、代官山から恵比寿南に移転。日本大学客員教授、日本歯周病学会理事、日本臨床歯周病学会副理事長を務める。歯周病専門医・指導医として、歯科医師向けや一般市民向けの講演多数。テレビCMにも出演

    若林健史(わかばやし・けんじ)/歯科医師。若林歯科医院院長。1982年、日本大学松戸歯学部卒業。89年、東京都渋谷区代官山にて開業。2014年、代官山から恵比寿南に移転。日本大学客員教授、日本歯周病学会理事、日本臨床歯周病学会副理事長を務める。歯周病専門医・指導医として、歯科医師向けや一般市民向けの講演多数。テレビCMにも出演

  • 「複数回の処置を一度にまとめてできないのか?」は、基本的に「できない」(※写真はイメージ)

    「複数回の処置を一度にまとめてできないのか?」は、基本的に「できない」(※写真はイメージ)

  • 歯周病進行度のセルフチェック(『日本人はこうして歯を失っていく 専門医が教える歯周病の怖さと正しい治し方』日本歯周病学会、 日本臨床歯周病学会[著]から)

    歯周病進行度のセルフチェック(『日本人はこうして歯を失っていく 専門医が教える歯周病の怖さと正しい治し方』日本歯周病学会、 日本臨床歯周病学会[著]から)

  • 関連記事

    • 年金改正で大幅アップ! 働きながらフル受給「丸得世代」の対象は?

      年金改正で大幅アップ! 働きながらフル受給「丸得世代」の対象は?

    • 歯科医院の予約はなぜ「次の日」が無理? 連続して治療してくれない意外な理由

      歯科医院の予約はなぜ「次の日」が無理? 連続して治療してくれない意外な理由

    • 月額500円から「コロナ保険」 9月に発売で問い合わせ殺到中

      月額500円から「コロナ保険」 9月に発売で問い合わせ殺到中

    記事本文に戻る
若林健史(わかばやし・けんじ)/歯科医師。若林歯科医院院長。1982年、日本大学松戸歯学部卒業。89年、東京都渋谷区代官山にて開業。2014年、代官山から恵比寿南に移転。日本大学客員教授、日本歯周病学会理事、日本臨床歯周病学会副理事長を務める。歯周病専門医・指導医として、歯科医師向けや一般市民向けの講演多数。テレビCMにも出演
「複数回の処置を一度にまとめてできないのか?」は、基本的に「できない」(※写真はイメージ)
歯周病進行度のセルフチェック(『日本人はこうして歯を失っていく 専門医が教える歯周病の怖さと正しい治し方』日本歯周病学会、 日本臨床歯周病学会[著]から)
関連記事を見る

あわせて読みたい

  • 歯科で「ドクターショッピング」をしてもいい? いい歯医者に出会うためのコツ
    筆者の顔写真

    若林健史

    歯科で「ドクターショッピング」をしてもいい? いい歯医者に出会うためのコツ

    週刊朝日

    1/28

    歯科医が明かす本音 患者にしてほしくないこととは?
    筆者の顔写真

    若林健史

    歯科医が明かす本音 患者にしてほしくないこととは?

    dot.

    5/13

  • 「日本人の約7割が歯周病」という驚愕の事実 専門医が教える「理由」と「ケア」
    筆者の顔写真

    若林健史

    「日本人の約7割が歯周病」という驚愕の事実 専門医が教える「理由」と「ケア」

    週刊朝日

    8/20

    なぜ歯医者は急に行っても診てくれないの? 現役歯科医が明かす「予約制」の理由
    筆者の顔写真

    若林健史

    なぜ歯医者は急に行っても診てくれないの? 現役歯科医が明かす「予約制」の理由

    週刊朝日

    1/14

  • 歯医者ではなぜ途中でスタッフに交代するの? 歯科医師がずっと診てくれない意外な理由
    筆者の顔写真

    若林健史

    歯医者ではなぜ途中でスタッフに交代するの? 歯科医師がずっと診てくれない意外な理由

    週刊朝日

    9/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す