AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「熊本地震」に関する記事一覧

熊本地震で“水俣病再来”の危機 護岸損壊で有機水銀流出の恐れ
熊本地震で“水俣病再来”の危機 護岸損壊で有機水銀流出の恐れ 熊本地震は、水俣病発生地の県南部の水俣市にも深刻な影響を与えていた。老朽化した護岸が壊れ、大きな余震が来れば、公害病の原因となった有機水銀が再び海へ流れ出すリスクが増していたのだ。同じ悲劇を繰り返してはならない。ジャーナリストの桐島瞬氏がその実態に迫る。
大地震に襲われた熊本で、毎日手紙を運ぶ猫とおばあちゃんが起こした奇跡とは?
大地震に襲われた熊本で、毎日手紙を運ぶ猫とおばあちゃんが起こした奇跡とは? 熊本県玉名市のねこ、チャアチャは、107歳になる波恵おばあちゃんに2年半で800通もの手紙を届けた“伝書ねこ”だ。おばあちゃんとチャアチャの不思議な交流は、朝日新聞デジタルに動画がアップされ大反響を呼び、4月には『伝書ねこ チャアチャ』(朝日新聞出版)というタイトルで書籍化もされた。

この人と一緒に考える

空き家を介護施設や保育園に? 不足する施設に荻原博子さんが大胆提案
空き家を介護施設や保育園に? 不足する施設に荻原博子さんが大胆提案 熊本県を震源とする地震による住宅への被害は熊本・大分で1万棟を超した。耐震化の遅れた古い家屋の多さが倒壊数を増やしたとみられている。国交省は仮設住宅建設の検討を進めるが、東日本大震災では仮設住宅から新居に移れない人が溢れた。経済評論家の森永卓郎さんは言う。

特集special feature

1 2

カテゴリから探す