「木村伊兵衛」に関する記事一覧

銀座から消える写真の聖地「ニコンサロン」の過去と写真界のこれから
銀座から消える写真の聖地「ニコンサロン」の過去と写真界のこれから

半世紀にわたり写真文化を支えてきた「銀座ニコンサロン」が10月20日の展示を最後に閉館する。今後は新宿の「ニコンプラザ東京」内にリニューアルオープンするのだが、銀座からニコンサロンが消え去るのは寂しい限りである。1992年から25年間、ニコンサロンの選考委員を務めた写真家・土田ヒロミさんに聞いた。

dot.
木村伊兵衛が写し出す「正月の浅草」
木村伊兵衛が写し出す「正月の浅草」
年末が近づくと木村は浅草に足繁く通っていた。1967(昭和42)年は、前年末から正月にかけ4回も出かけている。羽子板市、歳の市、初詣など、1月2日、4日は3本も使い下町の正月風景を撮影している。コンタクトを読むと日本髪を結った晴着姿の女性を狙っていることがわかる。それも今まで発表したものと違う切り口を模索している。浅草寺に初詣に来た人波の中から、日本髪の女性に傘をさす彼氏、その前を慌ただしく歩く男性、右端には晴着姿の若い女性が二人で歩く、いかにも浅草の正月である。
アサヒカメラ木村伊兵衛
dot. 1/26
木村伊兵衛流 レンズの特色を熟知して撮影に生かす
木村伊兵衛流 レンズの特色を熟知して撮影に生かす
以前にも書いているが、木村伊兵衛は庶民生活に魅力を感じ被写体の対象にしている。その生活が道路上に露出して見える佃島には足繁く通っていた。
木村伊兵衛
dot. 1/4
木村伊兵衛が体現した 一瞬で被写体を捉える技術
木村伊兵衛が体現した 一瞬で被写体を捉える技術
土門拳は撮影する場所を事前に弟子に伝える。木村伊兵衛は何も言わない。助手は黙々と師匠の後ろをついてゆく。性格の違いだろう。それに、自分自身でもどこに行って何を撮るか決められない面もある。被写体との出会いから撮影が始まるからだ。
木村伊兵衛
dot. 12/3
ハプニングも「作品」にする木村伊兵衛の観察眼
ハプニングも「作品」にする木村伊兵衛の観察眼
1953(昭和28)年7月に木村伊兵衛は浅草界隈の撮影に出かけ、2日間で7本のフィルムを撮影している。
アサヒカメラ木村伊兵衛
dot. 8/19
この話題を考える
最強の英語勉強法

最強の英語勉強法

【AERA 2024年2月3日号】受験も含めてあんなに英語を勉強したのに、ビジネスシーンではまったく話せないという人や、日頃あまり使うことはないけれど、急な海外出張や英語でのプレゼンに直面したときには困るという人もいるのではないでしょうか。ある調査では、日本の英語力は右肩下がりで世界92位まで落ち込んでいるそう。そこで、海外に留学しなくても、短期間で英語力がぐんとアップする多彩な「コスパ・タイパ最強の英語勉強法」をご紹介します。

最強の英語術
トランプ再就任

トランプ再就任

【AERA2024年1月27日号(1月20日発売)】「米国ファースト」を掲げるトランプ政権が再び始まりました。不穏な言動で周囲を圧し、健全な国際秩序の舵取りや気候変動などの環境問題には無関心なリーダーの登場で、これまでの“当たり前”は崩れ去りました。トランプ政権に日本を含めた各国はどう対峙していくべきなのか。また、なぜ今、米国はトランプを選んだのか。多角的に考えます

トランプ再就任
女性×働く 第8シリーズ

女性×働く 第8シリーズ

女性×働く 第8シリーズのテーマは「シングル」です

女性特集⑧
1
カテゴリから探す
ニュース
雪対策で「布製タイヤチェーン」が大注目 表面は「ツルツル」なのに雪道で滑らない「実力」とは
雪対策で「布製タイヤチェーン」が大注目 表面は「ツルツル」なのに雪道で滑らない「実力」とは
布製タイヤチェーン
dot. 13時間前
教育
仕事ニャンの朝は早い「薄く美しく削れてやっと一人前のかんな職人だ」【沖昌之】
仕事ニャンの朝は早い「薄く美しく削れてやっと一人前のかんな職人だ」【沖昌之】
AERA 12時間前
エンタメ
八木勇征「どんな30歳になれているかが楽しみ」 常にチャレンジャーでいるための秘訣〈きょうアナザースカイ出演〉
八木勇征「どんな30歳になれているかが楽しみ」 常にチャレンジャーでいるための秘訣〈きょうアナザースカイ出演〉
八木勇征
AERA 6時間前
スポーツ
海外クラブ所属なしの一流たち、“Jリーグ一筋”の30歳以上選手で「ベスト11」を選出した
海外クラブ所属なしの一流たち、“Jリーグ一筋”の30歳以上選手で「ベスト11」を選出した
サッカー
dot. 12時間前
ヘルス
元東大教授が驚いた92歳男性が劇的に「生き生きとしてきた」きっかけとは? 健康は気持ち次第
元東大教授が驚いた92歳男性が劇的に「生き生きとしてきた」きっかけとは? 健康は気持ち次第
折茂肇
dot. 18時間前
ビジネス
YouTubeのCBOが語るクリエイターへの使命、若い世代へ伝えたい仕事との向き合い方
YouTubeのCBOが語るクリエイターへの使命、若い世代へ伝えたい仕事との向き合い方
ユーチューブ
AERA 19時間前