AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「出産と子育て」に関する記事一覧

生後6ヵ月から英語を浴びていた子が2歳直前に「反発」した話
生後6ヵ月から英語を浴びていた子が2歳直前に「反発」した話 子育て中の親の悩みが幸せに変わる「29の言葉」を紹介した新刊『子どもが幸せになることば』が、発売直後に連続重版が決まり、大きな注目を集めています。著者であり、4人の子を持つ田中茂樹氏は、20年、5000回以上の面接を通して子育ての悩みに寄り添い続けた医師・臨床心理士。
水野美紀 ゴールデンウィークに幸せだけれど末恐ろしくなった理由とは?
水野美紀 ゴールデンウィークに幸せだけれど末恐ろしくなった理由とは? 水野美紀さん/俳優。ドラマ・映画・舞台で活躍中。<出演情報> 3月23日(土)21:00~ NHK BSプレミアム ドラマ「スローな武士にしてくれ」、4月19日(金)スタート NHK ドラマ10「ミストレス~女たちの秘密~」(毎週金曜22:00~)、4月27日(土)スタート WOWOW 連続ドラマW「坂の途中の家」(毎週土曜22:00~) イラスト:唐橋充  42歳で電撃結婚、翌年には高齢出産。激動2年を経た女優・水野美紀さんが、“母性”ホルモンに振り回され、育児に奮闘する日々を開けっぴろげにつづった連載「余力ゼロで生きてます」。今回は「無事に終わったゴールデンウィーク(GW)」について。
水野美紀“驚愕”の展開… 夫は独身時代、庭に何を埋めたのか?
水野美紀“驚愕”の展開… 夫は独身時代、庭に何を埋めたのか? 水野美紀さん/俳優。ドラマ・映画・舞台で活躍中。<出演情報> 3月23日(土)21:00~ NHK BSプレミアム ドラマ「スローな武士にしてくれ」、4月19日(金)スタート NHK ドラマ10「ミストレス~女たちの秘密~」(毎週金曜22:00~)、4月27日(土)スタート WOWOW 連続ドラマ イラスト:唐橋充  42歳で電撃結婚、翌年には高齢出産。激動2年を経た女優・水野美紀さんが、“母性”ホルモンに振り回され、育児に奮闘する日々を開けっぴろげにつづった連載「余力ゼロで生きてます」。今回は「動物を飼うこと」について。
ドラマ「坂の途中の家」出演の水野美紀さん「母親の役作りなんて無駄。それぐらい育児って大変で孤独」
ドラマ「坂の途中の家」出演の水野美紀さん「母親の役作りなんて無駄。それぐらい育児って大変で孤独」 「乳児虐待死」という衝撃的な事件を通して家族の闇を描いた角田光代の『坂の途中の家』(朝日新聞出版)。待望のドラマ化で、わが子を死なせてしまった被告、水穂を演じるのが水野美紀さんだ。自身ももうすぐ2歳になる子育て真っ最中。その孤軍奮闘ぶりをAERA dot.の人気コラム「余力ゼロで生きてます」に連載中の水野さんに話を聞いた。
10連休に親たち嘆き! パパママ川柳大賞発表
10連休に親たち嘆き! パパママ川柳大賞発表 働きながら子育てに奮闘する日常をテーマにした「第3回オリックス 働くパパママ川柳」の入賞作品が15日、発表された。約5万4千句を超える応募の中から大賞に選ばれたのは、<10連休 預け先無し金も無し>(36 歳・女性)。新設された「じぃじばぁば目線賞」には<いだてんか 保育所向かう 嫁の足>(70歳・女性)が選ばれた。

この人と一緒に考える

田中裕二、結婚後に驚いた妻・山口もえの“習慣”「紅茶を入れてあげようとしたら怒られた」
田中裕二、結婚後に驚いた妻・山口もえの“習慣”「紅茶を入れてあげようとしたら怒られた」 働きながら子育てに奮闘する日常をテーマにした「オリックス 働くパパママ川柳」の入賞作品が発表された。特別審査員として最終審査に参加したお笑いコンビ「爆笑問題」の田中裕二さん(54)は、妻でタレントの山口もえさんと小学5年生、2年生、1歳(年齢は今年3月の取材当時)の3人の子育てに「毎日毎日綱渡り」で奮闘中。だからこそ「クスッとでも、ニヤッとでも笑っていられる方が良い」と語る。働くパパとしての日常や、仕事とプライベートのやりくり、世代間の意識の差についても聞いた。
「弁護士が児童相談所を変える!」そう断言する児童相談所長の実体験
「弁護士が児童相談所を変える!」そう断言する児童相談所長の実体験 今年1月、千葉県野田市で小学4年の栗原心愛(みあ)さんが自宅で亡くなった事件が発生し、児童相談所の体制強化を求める声が高まっている。『ルポ 児童相談所』の著者・大久保真紀さんは、強化すべき点の一つとして「弁護士の配置」について取り上げている。児童相談所に弁護士がいると何が変わるのか。日本で初めて弁護士を常勤職員として配置した福岡市こども総合相談センター(児童相談所)の藤林武史所長との対談を本書より紹介する。
「母乳にアレルギー予防効果はなし」 新「授乳・離乳の支援ガイド」で“母乳神話”はなくなるのか
「母乳にアレルギー予防効果はなし」 新「授乳・離乳の支援ガイド」で“母乳神話”はなくなるのか 厚生労働省の「授乳・離乳の支援ガイド」改定に関する研究会が、指針の見直しを進めている。3月8日の研究会では改定案が大筋で了承された。ポイントは主に二つ。乳幼児期のアレルギー疾患について、母乳に「予防効果はない」と明記されること。母乳と粉ミルクを併用しても「肥満リスクは上がらない」とすることだ。母親たちを苦しめるいきすぎた“母乳神話”のブレーキとなるか。
「自分が正しい」と虐待した30代父親のゆがんだ“正義” 児童福祉法改正されても解決できない悪夢とは?
「自分が正しい」と虐待した30代父親のゆがんだ“正義” 児童福祉法改正されても解決できない悪夢とは? 「親のしつけ体罰禁止」を明記した児童福祉法等改正案が19日、閣議決定された。今年1月に千葉県野田市の小学4年、栗原心愛さん(10)が自宅で亡くなり、両親が傷害容疑で逮捕された事件などを受けたもので、父親の勇一郎容疑者(41)は最初に逮捕当初「しつけだった。悪いことをしたとは思っていない」と話していた。
水野美紀 寒い日のワンオペどう過ごす? そんな時の最強施設
水野美紀 寒い日のワンオペどう過ごす? そんな時の最強施設 水野美紀さん/俳優。ドラマ・映画・舞台で活躍中。<出演情報> 3月23日(土)21:00~ NHK BSプレミアム ドラマ「スローな武士にしてくれ」、4月19日(金)スタート NHK ドラマ10「ミストレス~女たちの秘密~」(毎週金曜22:00~)、4月27日(土)スタート WOWOW 連続ドラマW「坂の途中の家」(毎週土曜22:00~) イラスト:唐橋充  42歳で電撃結婚、翌年には高齢出産。激動2年を経た女優・水野美紀さんが、“母性”ホルモンに振り回され、育児に奮闘する日々を開けっぴろげにつづった連載「余力ゼロで生きてます」。今回はワンオペの休日をいかに効率よく、充実させて過ごすかについて。

特集special feature

    水野美紀 チビの1歳半検診でとても役に立ったものとは?
    水野美紀 チビの1歳半検診でとても役に立ったものとは? 水野美紀さん/俳優。ドラマ・映画・舞台で活躍中。演劇ユニット「プロペラ犬」を主宰し脚本、演出も担当している。最近の出演作はテレビ朝日系「あなたには渡さない」、讀賣テレビ・日本テレビ系「探偵が早すぎる」など。レギュラー番組 讀賣テレビ「水野美紀の映画生活(シネマライフ)」毎週金曜22:54~<関西ローカル>(http://www.ytv.co.jp/cinemalife/) イラスト:唐橋充  42歳で電撃結婚、翌年には高齢出産。激動2年を経た女優・水野美紀さんが、“母性”ホルモンに振り回され、育児に奮闘する日々を開けっぴろげにつづった連載「余力ゼロで生きてます」。今回は一歳半検診について。
    水野美紀があまりのカオスについ笑ってしまったママたちとの交流とは?
    水野美紀があまりのカオスについ笑ってしまったママたちとの交流とは? 水野美紀さん/俳優。ドラマ・映画・舞台で活躍中。演劇ユニット「プロペラ犬」を主宰し脚本、演出も担当している。最近の出演作はテレビ朝日系「あなたには渡さない」、讀賣テレビ・日本テレビ系「探偵が早すぎる」など。レギュラー番組 讀賣テレビ「水野美紀の映画生活(シネマライフ)」毎週金曜22:54~<関西ローカル>(http://www.ytv.co.jp/cinemalife/) イラスト:唐橋充  42歳で電撃結婚、翌年には高齢出産。激動2年を経た女優・水野美紀さんが、“母性”ホルモンに振り回され、育児に奮闘する日々を開けっぴろげにつづった連載「余力ゼロで生きてます」。今回はママたちとの交流と上腕二頭筋について。
    「4歳の娘が可愛くない」とSOSを出す母親に、鴻上尚史がまず最初に聞いたこと
    「4歳の娘が可愛くない」とSOSを出す母親に、鴻上尚史がまず最初に聞いたこと 作家・演出家の鴻上尚史氏が、あなたのお悩みにおこたえします! 夫婦、家族、職場、学校、恋愛、友人、親戚、社会人サークル、孤独……。皆さまのお悩みをぜひ、ご投稿ください(https://publications.asahi.com/kokami/)。採用された方には、本連載にて鴻上尚史氏が心底真剣に、そしてポジティブにおこたえします(撮影/写真部・小山幸佑) 写真は本文とは関係ありません(※イメージ写真)  鴻上尚史の人生相談。「4歳の娘が可愛くない、キレそう。いつか手をあげてしまうのでは」と自分を不安がる相談者。苦しむ母親に、鴻上尚史が教える「理屈が通じない理不尽」の経験とは?
    水野美紀 親になると春が待ち遠しくなるワケ
    水野美紀 親になると春が待ち遠しくなるワケ 水野美紀さん/俳優。ドラマ・映画・舞台で活躍中。演劇ユニット「プロペラ犬」を主宰し脚本、演出も担当している。最近の出演作はテレビ朝日系「あなたには渡さない」、讀賣テレビ・日本テレビ系「探偵が早すぎる」など。レギュラー番組 讀賣テレビ「水野美紀の映画生活(シネマライフ)」毎週金曜22:54~<関西ローカル>(http://www.ytv.co.jp/cinemalife/) イラスト:唐橋充  42歳で電撃結婚、翌年には高齢出産。激動2年を経た女優・水野美紀さんが、“母性”ホルモンに振り回され、育児に奮闘する日々を開けっぴろげにつづった連載「余力ゼロで生きてます」。今回はインフルエンザの恐怖について。
    野田市虐待死 DV受けていた母親が「この子さえいなければ…」と追い詰められる負の連鎖
    野田市虐待死 DV受けていた母親が「この子さえいなければ…」と追い詰められる負の連鎖 千葉県野田市の小学4年生、栗原心愛(みあ)さん(10)が自宅で亡くなった事件は、痛ましい事実が徐々に明るみに出ている。14日に心愛さんに対する別の傷害容疑で再逮捕された父・勇一郎容疑者(41)が虐待する様子を、母親のなぎさ容疑者(31)が撮影していたこともわかり、長時間立たせたり、食事を与えなかったこともあったという。
    7 8 9 10 11

    カテゴリから探す