AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「仕事」に関する記事一覧

技能実習生はゼロ 17カ国約50人の外国人スタッフを雇用する社会福祉法人が重んじていること
技能実習生はゼロ 17カ国約50人の外国人スタッフを雇用する社会福祉法人が重んじていること 介護職を中心に17カ国約50人の外国人スタッフが働く社会福祉法人伸こう福祉会(本部・横浜市)。今のところ、技能実習生はゼロだという。AERA 2020年3月2日号では、同会が外国人スタッフを採用する際に重視している点や、様々な国の出身者がともに気持ち良く働く秘訣を伝える。
元社員からの高評価企業はメガバンクよりコンサル 20代からの評価が高い理由
元社員からの高評価企業はメガバンクよりコンサル 20代からの評価が高い理由 アエラは口コミサイト「オープンワーク」の協力のもと、退職した元社員が選ぶ「辞めたけど良かった企業ランキング」を作成した。AERA2020年3月2日号は、新卒時の就職人気ランキングとの比較や口コミを分析。浮かび上がったのはコンサル人気だ(関連記事<グーグル、三菱商事、キーエンス…元社員「辞めたけど良かった企業」ランキング!>も参照)。

この人と一緒に考える

女優・のん起用で話題のCMを手掛けたクリエーターに聞いた「いい広告」の条件
女優・のん起用で話題のCMを手掛けたクリエーターに聞いた「いい広告」の条件 日本を代表する広告クリエーターの一人であるTBWA HAKUHODOのチーフクリエイティブオフィサー・佐藤カズーさん。国内外の数多くの受賞歴の他、マーケティング担当者から圧倒的な支持を誇っている。そんなカズーさんと、マーケティングのスペシャリストである足立光さんの対談を、足立さんの著書『世界的優良企業の実例に学ぶ「あなたの知らない」マーケティング大原則』から紹介。広告のトップクリエーターだからわかる、クライアントとクリエイティブの理想的な関係とは?
2兆円稼いで法人税500万ってなぜ? ソフトバンクグループ「租税回避」の手口を誰でも分かる徹底解説!
2兆円稼いで法人税500万ってなぜ? ソフトバンクグループ「租税回避」の手口を誰でも分かる徹底解説! 買収した企業の株をグループ内で移動させることで、法人税を大幅に圧縮する。ソフトバンクグループのそんな手法に、財務省が対策を打ち出した。AERA 2020年2月10日号では、ソフトバンクグループの租税回避の手法や、財務省によるその対策について取材した。
「決算書」でわかる ライザップとソフトバンクの意外な共通点
「決算書」でわかる ライザップとソフトバンクの意外な共通点 17年度には1兆円超えの増益としながら、19年度の中間決算では155億円の赤字となったソフトバンクグループ(以下、ソフトバンクG)。決算書を読む時に大切なのは、「利益の質」に着目することだと説く『100分でわかる!決算書「超分析」入門』シリーズの著者・佐伯良隆氏に、具体的にどのように読み解けばいいのか聞いた。
ソフトバンクGに学ぶ、ワンランク上の決算書の読み方 売上が増えなくても、利益が爆増するカラクリ
ソフトバンクGに学ぶ、ワンランク上の決算書の読み方 売上が増えなくても、利益が爆増するカラクリ ソフトバンクグループ(以下、ソフトバンクG)の決算発表は、なぜ毎回、議論を巻き起こすのか。その特異な利益構造を読み解き、上辺の数字に「騙されない」分析法について、『100分でわかる!決算書「超分析」入門』シリーズの著者・佐伯良隆氏に聞いた。
「若者に無限の可能性?あるわけねーだろ、そんなもん」伝説生んだ名物Dの深い言葉
「若者に無限の可能性?あるわけねーだろ、そんなもん」伝説生んだ名物Dの深い言葉 1996年の放送開始から24年が経った今も、たくさんのファンを持つバラエティ番組「水曜どうでしょう』。6年間のレギュラー放送終了後も不定期に「新作」を送り出し、そのたびに、「水曜どうでしょう」がツイッターでトレンド入りするなど、大きな話題を呼んでいる。

特集special feature

    “テレビよりオンラインの方が効率がいい”は本当なのか?「あなたの知らない」マーケティング大原則
    “テレビよりオンラインの方が効率がいい”は本当なのか?「あなたの知らない」マーケティング大原則 土合朋宏(どあい・ともひろ)/一橋大学大学院商学研究科卒業。外資系戦略コンサルティングを経て、日本コカ・コーラ(株)に入社。16年間マーケティング本部で、世界初のライフスタイルやトレンドの調査部門の立上げ、ファンタ、アクエリアス、爽健美茶など既存ブランドの立て直し、綾鷹などの新製品開発などを指揮。その後20世紀フォックス ホームエンターテイメントに移り、代表取締役社長を務め、2017年より外資系映画配給会社で事実上のCMOとして全部門のマーケティングを統括。新市場創造型商品を研究する日本市場創造研究会の理事を歴任。訳書に『マーケティング・ゲーム』など(撮影/写真部・小山幸佑) 足立光(あだち・ひかる)/(株)ナイアンティック シニアディレクター プロダクトマーケティング(APAC)。P&Gジャパン(株)、シュワルツコフ ヘンケル(株)社長・会長、(株)ワールド執行役員などを経て、2015年から日本マクドナルド(株)にて上級執行役員・マーケティング本部長としてV字回復をけん引。18年9月より現職。(株)I-neの社外取締役、(株)ローランド・ベルガーやスマートニュース(株)のアドバイザーも兼任。著書に『圧倒的な成果を生み出す「劇薬」の仕事術』、『「300億円』赤字だったマックを六本木のバーの店長がV字回復させた秘密』。訳書に『P&Gウェイ』『マーケティング・ゲーム』など。オンラインサロン「無双塾」主催(撮影/写真部・小山幸佑) 『世界的優良企業の実例に学ぶ 「あなたの知らない」マーケティング大原則』足立光著 P&G、コカ・コーラ、マクドナルド、ツイッター、スマートニュース、ナイアンティックなど、世界的な優良企業で実践してきたマーケティングの「原則」を実例とともに解説。困った時・迷った時にすぐ使える、マーケティング実務者のための戦略指南書! 「マーケティング」とは一体何なのか?
    日本とアメリカの広告 最も大きな違いとは?「あなたの知らない」マーケティング大原則
    日本とアメリカの広告 最も大きな違いとは?「あなたの知らない」マーケティング大原則 足立光(あだち・ひかる)/(株)ナイアンティック シニアディレクター プロダクトマーケティング(APAC)。P&Gジャパン(株)、シュワルツコフ ヘンケル(株)社長・会長、(株)ワールド執行役員などを経て、2015年から日本マクドナルド(株)にて上級執行役員・マーケティング本部長としてV字回復をけん引。18年9月より現職。(株)I-neの社外取締役、(株)ローランド・ベルガーやスマートニュース(株)のアドバイザーも兼任。著書に『圧倒的な成果を生み出す「劇薬」の仕事術』、『「300億円』赤字だったマックを六本木のバーの店長がV字回復させた秘密』。訳書に『P&Gウェイ』『マーケティング・ゲーム』など。オンラインサロン「無双塾」主催(撮影/写真部・小山幸佑) 土合朋宏(どあい・ともひろ)/一橋大学大学院商学研究科卒業。外資系戦略コンサルティングを経て、日本コカ・コーラ(株)に入社。16年間マーケティング本部で、世界初のライフスタイルやトレンドの調査部門の立上げ、ファンタ、アクエリアス、爽健美茶など既存ブランドの立て直し、綾鷹などの新製品開発などを指揮。その後20世紀フォックス ホームエンターテイメントに移り、代表取締役社長を務め、2017年より外資系映画配給会社で事実上のCMOとして全部門のマーケティングを統括。新市場創造型商品を研究する日本市場創造研究会の理事を歴任。訳書に『マーケティング・ゲーム』など(撮影/写真部・小山幸佑) 『世界的優良企業の実例に学ぶ 「あなたの知らない」マーケティング大原則』足立光著 P&G、コカ・コーラ、マクドナルド、ツイッター、スマートニュース、ナイアンティックなど、世界的な優良企業で実践してきたマーケティングの「原則」を実例とともに解説。困った時・迷った時にすぐ使える、マーケティング実務者のための戦略指南書! 「マーケティング」とは一体何なのか?
    成田空港“遺失物”のプロフェッショナル・ANA手荷物担当の1日に密着
    成田空港“遺失物”のプロフェッショナル・ANA手荷物担当の1日に密着 海外への玄関口である成田空港。1日に平均700便以上が離発着し、約12万人が利用する巨大空港である。日々、多くの人が行き交うこの場所で、トラブル対応に奔走する人たちがいる。ANA成田エアポートサービスの「手荷物サービスセンター」だ。約50人の職員が、乗客の手荷物の管理・受け渡しや、紛失物への対応、空輸でスーツケースが破損した際の賠償など、荷物の管理業務を一手に担っている。知られざる彼らの一日に密着した。
    5 6 7 8 9

    カテゴリから探す