AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「MLB」に関する記事一覧

イチローは「演歌」選んで話題に メジャーの選手入場曲、選曲には“意外な逸話”も
イチローは「演歌」選んで話題に メジャーの選手入場曲、選曲には“意外な逸話”も 野球とポピュラーミュージックは、今や「切っても切れないもの」という印象がある。日本のスタジアムなら流行のJポップ、Jロックに、少し前の時代のヒット曲、さらに、Kポップや洋楽等々、練習中から試合終了後までさまざまなジャンルの音楽が流れる。中でも選手がマウンドに上がる際、あるいは打席に入る際にかかる登場曲、いわゆる“出囃子”は何かと話題になることも多い。
イチローやった! ピート・ローズに並ぶ日米通算4256安打を達成!
イチローやった! ピート・ローズに並ぶ日米通算4256安打を達成! マイアミ・マーリンズのイチロー外野手は現地15日、敵地でのサンディエゴ・パドレス戦に1番・ライトで出場。初回の第1打席で内野安打を放ち、日米通算安打を4256本としてピート・ローズ氏が持つメジャー歴代1位の記録に並んだ。メジャー通算安打は2978本で、3000安打まで残り22本となっている。
イチロー、2試合連続のベンチスタートも代打で1安打
イチロー、2試合連続のベンチスタートも代打で1安打 マイアミ・マーリンズのイチロー外野手は現地11日、敵地でのアリゾナ・ダイヤモンドバックス戦で2試合連続のベンチスタート。しかし代打で1安打を放ち、日米通算安打を4,252本としてピート・ローズ氏が持つメジャー歴代1位の4,256安打まであと「4」に迫った。メジャー通算安打は2,974本で、3,000安打まで残り26本となっている。

この人と一緒に考える

全米も驚嘆…イチロー、42歳で好調を維持できる「理由」
全米も驚嘆…イチロー、42歳で好調を維持できる「理由」 42歳のメジャー現役最年長野手、イチローが予想外に好調なシーズンを過ごしている。6月8日時点で打率. 317、出塁率. 377はどちらも2009年以来最高。特に5月21日のナショナルズ戦で4打数4安打を打つと、翌日には4打数2安打、23日のレイズ戦では5打数4安打と大爆発。この3試合ではなんと13打数10安打の固め打ちで、全米のベースボールファンを驚嘆させた。

特集special feature

    光った精神的タフネス、マエケンがメジャーデビューで勝ち得たもの
    光った精神的タフネス、マエケンがメジャーデビューで勝ち得たもの ロサンゼルス・ドジャースの前田健太にとって、メジャーデビュー戦は百点満点と言っていい上々の結果に終わった。サンディエゴ・パドレスを相手に敵地で6回を投げて5安打、4奪三振、無失点で初勝利。驚きのメジャー初本塁打も飛び出した。何より無四球と持ち味の制球力を大舞台でも発揮できたことは、今後を見据えた上で大きな意味を持つ。
    イチロー、「残り65本」は意外に遠い? 田中は規定投球回クリアでエースの証明を
    イチロー、「残り65本」は意外に遠い? 田中は規定投球回クリアでエースの証明を 「65」。イチローのメジャー通算3000安打までの残り本数だ。イチローの実績を振り返れば今季中の達成は確実に思われるが、そう簡単に話は進まないかもしれない。マーリンズ移籍1年目の昨季は398打数で91安打。打率.229とさすがに全盛期からほど遠い成績だった。しかも本来なら磐石なはずのレギュラー3人が相次いで故障や不振に見舞われた結果としてイチローの打数が確保されたのであり、今季にその再現は望みにくい。打数減少に伴って安打数も減ることが予想され、日本のファンは大台到達を想像以上に長く待つ可能性が高い。
    前田健太はエースにあらず! まずは先発3番手の役割全うを期待
    前田健太はエースにあらず! まずは先発3番手の役割全うを期待 前田健太のメジャー挑戦を語る上で大前提となるのは、ダルビッシュ有(レンジャーズ)や田中将大(ヤンキース)のようにエース級の活躍を求められているわけではないということだ。それは8年総額2500万ドル(約28億1000万円)と出来高ボーナスのみで、オプトアウトやトレード拒否の権利がないという前田に不利な契約が示している。当然、1年目の展望もエース級の働きができるか否かで語るわけにはいかない。球団が求めるローテーションの3番手ないし、4番手クラスの仕事ができるかどうかがものさしとなる。
    1 2 3 4

    カテゴリから探す