「鬼越トマホーク」に関する記事一覧

“黒いサンドウィッチマン”の異名をとる「鬼越トマホーク」 賞レース無冠なのに人気の理由
“黒いサンドウィッチマン”の異名をとる「鬼越トマホーク」 賞レース無冠なのに人気の理由

お笑い賞レースで優勝したわけでもないのに、いつのまにかゴールデンタイムのバラエティー番組に出始め、CMにも出演するなど、今年は飛躍の年になったお笑いコンビ・鬼越トマホーク。ふたりがケンカを始め、誰かがそれを止めようすると暴言を浴びせられ、仲裁した人が最もダメージを受ける……という斬新すぎる「ケンカ芸」を武器に知名度を上げ、最近では大御所芸人だけでなく俳優やアイドルにも暴言を浴びせることで新たな笑いを生んできた。

dot.
毒舌コンビ「鬼越トマホーク」が今だから語れる「解散の真相」と本当の「コンビ仲」
中西正男 中西正男
毒舌コンビ「鬼越トマホーク」が今だから語れる「解散の真相」と本当の「コンビ仲」
唯一無二の“ケンカ芸”で一気に人気を獲得したお笑いコンビ「鬼越トマホーク」の金ちゃん(37)と坂井良多さん(37)。豪快かつ鋭い毒舌がトレードマークになっていますが、過去には「解散」をしたことも。そして今、お互いへの思い、今後への思いをストレートに語ってくれました。
鬼越トマホーク
dot. 1/6
小島瑠璃子がレギュラー激減 “こじるり無双”終焉もイジられキャラで再出発!?
丸山ひろし 丸山ひろし
小島瑠璃子がレギュラー激減 “こじるり無双”終焉もイジられキャラで再出発!?
過去の人気ぶりがうそのようだ。3月、タレントの小島瑠璃子(28)が4年にわたってナビゲーターを務めてきた科学番組「サイエンスZERO」(NHK)を3月で卒業。さらに「さまぁ~ず三村マサカズと小島瑠璃子の『みむこじラジオ!』」(ニッポン放送)も打ち切りとなり、立て続けにレギュラー番組が減ってしまったのだ。
小島瑠璃子鬼越トマホーク
dot. 6/3
レギュラー急増「ニューヨーク」の実力 “ゴリ押し”から真のブレークへ
藤原三星 藤原三星
レギュラー急増「ニューヨーク」の実力 “ゴリ押し”から真のブレークへ
今や飛ぶ鳥を落とす勢いのお笑いコンビ・ニューヨーク。山梨県出身の嶋佐和也(35)と三重県出身の屋敷裕政(35)による芸歴11年目のコンビだが、この春からレギュラー番組が5本も増え、満を持しての大ブレークとなった。
かまいたちニューヨーク吉本屋敷裕政嶋佐和也鬼越トマホーク
dot. 7/16
この話題を考える
大谷翔平 異次元の躍進

大谷翔平 異次元の躍進

強豪ロサンゼルス・ドジャースへ移籍した昨季、本塁打と打点の2冠に加え、史上初となる“50-50”を達成、さらにはワールドシリーズ制覇という歴史的なシーズンを送った大谷翔平選手。今季はどんな活躍を見せるのでしょうか。二刀流復活への展望を解説します。さらに日本人メジャーリーガー16選手の注目ポイントなど、MLB観戦がより楽しくなる記事をお届けします。

大谷翔平2503
最強の鉄道路線

最強の鉄道路線

東京と大阪を中心とした大都市圏には、世界でも類のない鉄道網が張り巡らされています。そして駅を中心に街をつくり、沿線開発を競ってきました。関東と関西で、どの路線が強いのか。真の強さとは何か。また、ローカル線復活への道には何が必要なのか。AERAでは3月18日発売号(3月24日号)で特集しています。

鉄道2025
女性×働く 第9シリーズ

女性×働く 第9シリーズ

女性×働く 第9シリーズのテーマは「女子校」です

女性特集⑨
1
カテゴリから探す
ニュース
〈皇族方の「おもてなし」〉愛子さま23歳に 会話を深める愛子さま&人当たりのいい佳子さま「ペア公務」への期待
〈皇族方の「おもてなし」〉愛子さま23歳に 会話を深める愛子さま&人当たりのいい佳子さま「ペア公務」への期待
愛子さま
dot. 10時間前
教育
朝日を浴びてジャンプする茶トラ猫「いいか、見る前に跳べ!」【沖昌之】
朝日を浴びてジャンプする茶トラ猫「いいか、見る前に跳べ!」【沖昌之】
NyAERA
AERA 4時間前
エンタメ
〈土曜プレミアム「謎解きはディナーのあとに」きょう〉「宮沢りえ」51歳「阿修羅のごとく」が話題 “無邪気さ”と“大人のセクシー”を兼ね備える無敵ぶり
〈土曜プレミアム「謎解きはディナーのあとに」きょう〉「宮沢りえ」51歳「阿修羅のごとく」が話題 “無邪気さ”と“大人のセクシー”を兼ね備える無敵ぶり
宮沢りえ
dot. 1時間前
スポーツ
阪神、中日にも“潜在能力”は屈指の男 「怪我さえなければ…」飛躍しそうな5選手は
阪神、中日にも“潜在能力”は屈指の男 「怪我さえなければ…」飛躍しそうな5選手は
プロ野球
dot. 3時間前
ヘルス
ビジネス
新NISA開始から1年…2強「オルカン」「S&P500」が正解? リスク・リターン徹底比較
新NISA開始から1年…2強「オルカン」「S&P500」が正解? リスク・リターン徹底比較
新NISA
dot. 5時間前