AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「結婚」に関する記事一覧

芸能界の結婚ラッシュにカンニング竹山「大金星は安藤なつだ!」
芸能界の結婚ラッシュにカンニング竹山「大金星は安藤なつだ!」 カンニング竹山/1971年、福岡県生まれ。お笑い芸人。2004年にお笑いコンビ「カンニング」として初めて全国放送のお笑い番組に出演。「キレ芸」でブレイクし、その後は役者としても活躍。現在は全国放送のワイドショーでも週3本のレギュラーを持つ(撮影/小原雄輝) メイプル超合金(撮影/福井しほ)  11月22日の「いい夫婦の日」を迎え、芸能界は結婚ラッシュに突入。タレントの壇蜜さんと漫画家の清野とおるさん、お笑いコンビ・オードリー若林正恭さんのほか、タレントのイモトアヤコさんは人気バラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!」の生放送で番組ディレクターとの結婚を生報告した。お笑い芸人のカンニング竹山さんは「芸能人同士で出会いからその先にどうやって進むのか知りたい!」と訴える。
二児のママ・上戸彩 復帰を語る「母親役のイメージはこれから」
二児のママ・上戸彩 復帰を語る「母親役のイメージはこれから」 ディズニーの長編アニメーション「眠れる森の美女」を実写版でリメイクした「マレフィセント」。その続編となる「マレフィセント2」が10月18日から日本で公開されている。アンジェリーナ・ジョリーが演じる”最恐のヴィラン”「マレフィセント」と、エル・ファニング演じる「オーロラ姫」の絆の物語だ。
2世帯住宅で仲の良い妻と親に疎外感… ローン抱え家を出た40代夫の幸せ
2世帯住宅で仲の良い妻と親に疎外感… ローン抱え家を出た40代夫の幸せ 夫婦関係を良くするために、家を掃除して手料理を作り、居心地の良い空間をつくる……。そんなアドバイスはよく聞くけれど、実際はどうなのか。カップルカウンセラーの西澤寿樹さんが夫婦間で起きがちな問題を紐解く本連載、今回は「ほっとする場所」について解説する。

この人と一緒に考える

吉本・岡本社長の「0点」会見から学ぶ 妻に離婚迫られた40代夫も陥った"反省演出"の問題点
吉本・岡本社長の「0点」会見から学ぶ 妻に離婚迫られた40代夫も陥った"反省演出"の問題点 社長登場で一件落着となるはずが、新たな火種になってしまった。吉本興業に所属する芸人が反社会的勢力から金銭を受け取った"闇営業"問題で、岡本昭彦社長の5時間半に及んだ記者会見は「何が言いたいのかわからない」などと批判され、ダウンタウンの松本人志さんは「0点」と酷評した。事態はいまだ収束できていない。
「こう言えばよかったんだ!」山里亮太さんも実践していたデートの誘い方 5事例
「こう言えばよかったんだ!」山里亮太さんも実践していたデートの誘い方 5事例 大きな話題を呼んだ山里亮太さんと蒼井優さんのご結婚。実は、山ちゃんが使った初デートの誘い文句には、「YES」の確率をぐっと高める理由があるのだそうです。今回は、シリーズ累計131万部突破のベストセラー『伝え方が9割』の著者、佐々木圭一さんに、気になるあの人をデートに誘うときに役立つ「伝え方」を教えてもらいました。(構成/伊藤理子)
“難婚社会”の今、令和の結婚はどうなるのだろう?
“難婚社会”の今、令和の結婚はどうなるのだろう? 結婚しない男女があふれる難婚社会の到来。困難から不要へ。加速化する現象はいったい何の表れか? なぜ、若者は結婚しないの? そもそも何のために人は結婚するの? 「婚活」の提唱者であり、昭和、平成と内外の結婚事情を丹念にリサーチしてきた社会学者の山田昌弘氏が、最新作『結婚不要社会』(朝日新書)で男女のホンネを分析した。見えてくる結婚の正体、そして未来はどうなる?
磯野貴理子の離婚、年下夫との結婚経験者たちはどう見るのか?
磯野貴理子の離婚、年下夫との結婚経験者たちはどう見るのか? 磯野貴理子さん(55)の離婚が波紋を呼んでいる。24歳年下のバーテンダーの夫に、自分の子どもがほしい、と伝えられ、それをかなえる格好という。近頃、渡辺えりさんが13歳年下の俳優と、河野景子さんは8歳年下の貴乃花光司さんと離婚した。さかのぼれば小柳ルミ子さんもそうだった。年下の夫には“リスク”がひそむのか。

特集special feature

    カンニング竹山「僕ら夫婦も子どもがいない ほしいかと言われればほしい」磯野家のケースで考えたこと
    カンニング竹山「僕ら夫婦も子どもがいない ほしいかと言われればほしい」磯野家のケースで考えたこと カンニング竹山/1971年、福岡県生まれ。お笑い芸人。本名は竹山隆範(たけやま・たかのり)。2004年にお笑いコンビ「カンニング」として初めて全国放送のお笑い番組に出演。「キレ芸」でブレイクし、その後は役者としても活躍。現在はお笑いやバラエティー番組のほか、全国放送のワイドショーでも週3本のレギュラーを持つ(撮影/小原雄輝) (※写真はイメージです GettyImages)  タレントの磯野貴理子さん(55)が24歳下のバーテンダーの夫と離婚したことを公表。その理由について、「自分の子どもがほしい」と相手に言われたと話し、賛否を含めさまざまな意見が飛び交っている。自身も“子どものいない夫婦”であるお笑い芸人のカンニング竹山さんは、そのことに夫婦でどう向き合ってきたのかを明かす。
    「痛い結婚式」事例集、意識高すぎる新郎・新婦の元カレが嫌がらせ…
    「痛い結婚式」事例集、意識高すぎる新郎・新婦の元カレが嫌がらせ… おめでたい席であるはずの結婚式。しかし、人生の一大イベントであるがゆえに、さまざまな人間模様や人のエゴが垣間見えてしまう瞬間でもある。思わず残念な気持ちになってしまった結婚式、あなたにもないだろうか。(取材・文/フリーライター 武藤弘樹)
    14歳年下から突然の告白! 52歳女性が下した決断とは?
    14歳年下から突然の告白! 52歳女性が下した決断とは? 「私たち、結婚しました!」――続けて届いた2通の結婚報告はがき。お葬式に参列することのほうが増えていたというのに、まさか同年代である50代の友人から結婚話を聞かされるとは。もしかして、と調べたところ、ここ20数年で50歳前後の結婚増加が判明。総数から見れば少ないものの、“50歳からの結婚”が増えていることは間違いないようだ。連載「50歳から結婚してみませんか?」では、結婚という大きな決断を50歳で下すことになった5人の女性の本音とリアルに迫る。第26回は、14歳年下の男性と結ばれた品川エミさん(仮名・62歳・デザイナー)の後編をお届けする。
    「この歳で男性に誘われるとは」54歳女性が14歳年下男性と出会った不思議な体験
    「この歳で男性に誘われるとは」54歳女性が14歳年下男性と出会った不思議な体験 「私たち、結婚しました!」――続けて届いた2通の結婚報告はがき。お葬式に参列することのほうが増えていたというのに、まさか同年代である50代の友人から結婚話を聞かされるとは。もしかして、と調べたところ、ここ20数年で50歳前後の結婚増加が判明。総数から見れば少ないものの、“50歳からの結婚”が増えていることは間違いないようだ。連載「50歳から結婚してみませんか?」では、結婚という大きな決断を50歳で下すことになった女性の本音とリアルに迫る。第25回は、14歳年下の男性と結ばれた品川エミさん(仮名・62歳・デザイナー)の前編をお届けする。
    5 6 7 8 9

    カテゴリから探す