AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「競馬」に関する記事一覧

芸人・じゃいが競馬で9千万円超を当てたのを妻に隠した結果、起きたこととは
芸人・じゃいが競馬で9千万円超を当てたのを妻に隠した結果、起きたこととは 競馬や麻雀に強い芸人として知られるお笑いトリオ「インスタントジョンソン」の、じゃいさん。競馬では、6410万円の払い戻しを受けた後に確定申告を行ったが、数千万円の追徴課税を請求され、“破産”したことをYouTubeで報告して話題になった。だが、その後も競馬で9千万円超を取り戻した。なぜそこまで勝てるのか? 聞くと、勝つためのメンタルを身につけることだという。それは仕事や恋愛など、あらゆる場面でも同じだというのだが。
トウカイテイオーの血を絶やすな! 産駒と超良血牝馬との孫が来春誕生へ
トウカイテイオーの血を絶やすな! 産駒と超良血牝馬との孫が来春誕生へ 希代の人気馬トウカイテイオーの引退から四半世紀あまり。産駒の成績が思わしくなく、その系譜が途絶えそうになった。テイオーの血を絶やすな! ごく普通の会社員がクラウドファンディングで資金を集め、1頭のテイオー産駒が種牡馬となった。それから3年。今春、超のつく良血繁殖牝馬との種付けが行われた。夏を越え胎内で順調に育っている“孫”に、テイオー復権の期待がかかっている。
伝説の名馬”トウカイテイオー”の子どもに乗る 初心者でもジョッキー気分
伝説の名馬”トウカイテイオー”の子どもに乗る 初心者でもジョッキー気分 トウカイテイオーといえば、1991年に無敗で皐月賞とダービーを制覇した伝説の馬だ。その後は故障に泣いたが、93年の引退レース・有馬記念で奇跡の優勝し、多くのファンが感動の涙を流した。近年はゲーム&アニメの「ウマ娘」の大ヒットで、当時を知らない世代からも注目を集めている。その名馬の産駒に跨れる乗馬クラブが群馬にあるという。しかも未経験者でも乗れるというのだ。競馬好き、ウマ娘好きには、耳寄りな話ではないか。
4頭が参戦する日本馬の快挙なるか? 世界が注目する「凱旋門賞」の最終結論!
4頭が参戦する日本馬の快挙なるか? 世界が注目する「凱旋門賞」の最終結論! いよいよ10月2日に仏パリロンシャン競馬場で行われるG1凱旋門賞の枠順が決まり、決戦へのおぜん立ては整った。今年は出てくれば大本命と見られていた欧州最強馬バーイードが回避したこともあって20頭立ての混戦模様。そのうち4頭を占める日本馬たちの悲願達成はあるだろうか。
天才女子ジョッキー現る! 今村聖奈騎手に直撃インタビュー「有馬記念に勝ちたい」
天才女子ジョッキー現る! 今村聖奈騎手に直撃インタビュー「有馬記念に勝ちたい」 今、JRA(日本中央競馬会)に天才女性ジョッキーが現れたと話題になっている。滋賀県出身の18歳、今村聖奈だ。3年間の競馬学校を経て今年3月にデビュー。8月12日現在、25勝をマークし、10人の同期の間では断トツのトップ。7月3日のCBC賞(G3)ではテイエムスパーダに騎乗し、JRAレコードで女性騎手初の重賞初騎乗初勝利を飾った。今後のさらなる飛躍が楽しみな今村騎手を直撃した。

この人と一緒に考える

競馬界で「あの故障さえなければ…」と悔やまれる、全盛期で散った名馬と未完の大器
競馬界で「あの故障さえなければ…」と悔やまれる、全盛期で散った名馬と未完の大器 数多くの名馬、そして名勝負が歴史に刻まれている競馬だが、その陰にはレース中の故障による予後不良という悲しい現実があるのも事実。競走馬として全盛期を迎えたところで悲劇に見舞われたり、未完の大器と呼ばれたまま逝ってしまった馬たちを思い返してみる。
「ウマ娘」だけじゃない若い女性が競馬にハマる理由【独自アンケート発表】
「ウマ娘」だけじゃない若い女性が競馬にハマる理由【独自アンケート発表】 競馬好きの男性編集者によると、最近の競馬場はコロナ下で入場制限されているにもかかわらず、「おじさんより若い女性やカップルが目立つ」という。競馬に関する調査でも20代女性の4割は競馬に関するコンテンツに触れたことがあり、15%が馬券を購入したことがあるという。地方競馬場には放課後の制服姿の女子高生の姿まで……。競馬に若い女性を引き付ける背景には何があるのか。識者や競馬関係者に話を聞いた。

特集special feature

    武豊騎手が「ウマ娘」ブームを語る  「よみがえってうれしい」と語った悲劇の競走馬とは
    武豊騎手が「ウマ娘」ブームを語る 「よみがえってうれしい」と語った悲劇の競走馬とは ゲームアプリ『ウマ娘 プリティーダービー』は、実在した競走馬を美少女キャラに擬人化したコンテンツで、「Yahoo!検索大賞」や「Google Play ベスト オブ 2021」の「ベストゲーム 2021」を受賞するなど、競馬好きの中高年から若年層まで幅広い層から人気を集めている。この一大ムーブメントを「相棒」である騎手はどのように感じているのか。サイレンススズカやスペシャルウィークをはじめ、長年多くの名馬に乗ってきたレジェンド騎手の武豊さん(52)は、このブームにを喜び、NHKの番組内でもビデオメッセージを寄せていた。武さん本人にインタビューし、「ウマ娘が競馬界にもたらしたもの」について語ってもらった。
    1 2

    カテゴリから探す