永井貴子 “アヒル口”の佳子さま お忍び会場で子どもたちに大人気だったワケ 「ちょっと上目遣いの角度と“アヒル口”がかわいかった、私たちの話を、うんうんって真剣に聞いてくれました」 皇室 8/5 週刊朝日
眞子さまの新生活は?婚約内定発表延期 九州の豪雨被害に心痛めて 天皇陛下の初孫で秋篠宮家の長女・眞子さま(25)と、小室圭さん(25)が婚約される。意志を貫く眞子さまらしく、長年大切に育んだ「ご縁」を実らせた。 皇室 7/11
両陛下のお住まいは? 眞子さまの結婚後は? 平成から◯◯へお代替わりQ&A 天皇陛下の退位を実現する特例法が6月9日に成立。皇室が大きく変わろうとしている。そんな新皇室にまつわる疑問をQ&A形式にまとめた。 皇室 7/3 週刊朝日
御厨・有識者会議座長代理「官邸の情報管理、皇室の狭間で悩み抜いた」 天皇陛下の退位を実現する特例法が、参院本会議で自由党を除く全会一致で可決、成立した。天皇陛下が退位の意向を表明してから10カ月。関係者には「皇室国会」はどのように映ったのか。有識者会議座長代理を務めた御厨貴 東大名誉教授に聞いた。 皇室 6/22 週刊朝日
「女性宮家」はどうなる? 野田・民進幹事長「安倍政権は先送りにして成り行き任せ」 天皇陛下の退位を実現する特例法が、参院本会議で自由党を除く全会一致で可決、成立した。天皇陛下が退位の意向を表明してから10カ月。関係者には「皇室国会」はどのように映ったのか。野田佳彦 民進党幹事長に聞いた。 安倍政権皇室 6/22 週刊朝日
眞子さまお忍びで知人結婚式 ご自身の花嫁姿思い合わせて ロココ調のシャンデリアと欧州の石畳を模した絨毯(じゅうたん)が敷き詰められた豪華な披露宴会場で、幸福の黄色いハンカチならぬ、黄色いワンピースに身を包んだのは、秋篠宮家の長女、眞子さまだ。 皇室結婚 6/8 週刊朝日
熊澤志保 眞子さまご婚約報道のタイミングに見る皇室側の思惑とは? 内親王・眞子さまと小室圭さんが婚約されることが発表された。国民が祝福ムードに沸く一方で、女性皇族が結婚後も皇室に残る「女性宮家」創設の議論が再燃している。 皇室 5/24
眞子さま「ご婚約」スクープは女性宮家へのご辞退宣言か 筆頭宮家、秋篠宮家の長女、眞子さま(25)と国際基督教大学(ICU)時代の同級生、小室圭さん(25)が婚約の準備を進めている。しかし、この慶事は、「女性宮家創設」議論に一石を投じた。皇室を取り巻く思惑は様々に交差する。 皇室 5/24 週刊朝日
「海の王子」小室圭さんが会見で沈黙していた理由 秋篠宮ご夫妻の長女・眞子さま(25)のご婚約準備報道を受け、5月17日朝、お相手の小室圭さん(25)が都内の勤務先で会見を行ったが、「時期が参りましたら改めてお話をしたい」「今は申し上げる時期ではございません」を連発。 皇室 5/17
「海の王子」小室圭さん 会見で見せた眞子さまへの誠実 秋篠宮家の長女眞子さま(25)が準備を進めている婚約のお相手で、国際基督教大学時代の同級生の小室圭さん(25)が17日午前10時すぎ、東京都内で報道陣の取材に応じた。黒のジャケットに白いシャツ、紺色のネクタイ姿。冒頭で報道陣に深々と頭を下げた。質問には「いまは申し上げることができません」と繰り返したが、慎重に言葉を選びながら、時おり笑顔を見せて対応した。 皇室 5/17
佳子さまの英名門大学留学に冷ややかな英国のネット住民 秋篠宮ご夫妻の次女で、国際基督教大学(ICU)3年に通う佳子さま(22)が今年の秋から英国中部にあるリーズ大学に、今年の秋から来年6月まで留学することが決まった。 佳子さま皇室 5/1 週刊朝日
園遊会 13年半ぶりに着物で現れた雅子妃の“決意” 皇太子妃雅子さま(53)は、13年半ぶりに和装で、4月20日に行われた園遊会に出席した。長期療養に入る前は、はっきりした柄の着物をお好みであった雅子さま。しかし、この日の装いは、違っていた。 皇室雅子様 4/27 週刊朝日
「特別扱いはなし」 叱られても笑顔で学習院JKライフを満喫する愛子さま 愛子さまはこの春、学習院女子高等科に進学した。4月16日に学習院目白キャンパス(東京都豊島区)で催された「オール学習院の集い」では、母の雅子さまが客席で見守るなか、演奏会でチェロを披露。その後は仲良しのお友達とプライベートな時間を満喫していた。 皇室 4/19 週刊朝日
熊澤志保 「乗り鉄」だった昭和天皇 お召し列車18万キロの旅 国鉄が解体し、7社のJRが発足して30年。株式上場を機に、脱テツドウにシフトする会社があれば、お先真っ暗な未来にアタマを抱える会社あり。現在のリストラなど働く人たちの労働環境悪化は、国鉄解体に原点があるとの指摘も。「電車の進化」などさまざまな切り口で30年を検証していく。AERA4月10日号では「国鉄とJR」を大特集。 皇室鉄道 4/9
愛子さまの深刻な激ヤセ 「普段通り」発言の宮内庁大丈夫か 学習院女子中等科3年の愛子さま(15)の激ヤセぶりに、衝撃が走った。思春期の過剰な体重減少は、生命にもかかわる。宮内庁「普段通り」発言は大丈夫か。 皇室雅子様 3/7