AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「皇室」に関する記事一覧

眞子さんと小室圭さんの「謂れのない物語」に国民は胸に手を当て…「虚しさを感じた」 辛酸なめ子
眞子さんと小室圭さんの「謂れのない物語」に国民は胸に手を当て…「虚しさを感じた」 辛酸なめ子 26日に婚姻届を提出し、皇籍を離脱した小室眞子さんと夫の圭さんが同日、都内のホテルで記者会見に臨んだ。会見では、冒頭に2人が結婚に対する思いや、報道に対する考えを述べた。事前に提出した質問については文書で回答した。皇室ウォッチャーでコラムニストの辛酸なめ子さんは、2人の言葉をどう受け止めたのか。
秋篠宮さまに、ぎゅっ!「眞子さま」のお手てがいつも握りしめていたのは誰?父娘の時間を振り返る
秋篠宮さまに、ぎゅっ!「眞子さま」のお手てがいつも握りしめていたのは誰?父娘の時間を振り返る 秋篠宮家の長女、眞子内親王として1991年10月23日に生まれた。 お印は、木香茨(もっこうばら)。 幼いころはトコトコとお父さまのあとを追いかけ、秋篠宮さまの手をギュッと握りしめていた。 幼い女の子は30歳の誕生日を迎えて10月26日に結婚し、小室眞子さんとして新しい人生をスタートさせた。(AERAdot.編集部 永井貴子)

この人と一緒に考える

眞子さまの結婚で考える「天皇・皇族の公と私」 人間としての意思は認められないのか
眞子さまの結婚で考える「天皇・皇族の公と私」 人間としての意思は認められないのか 婚約内定会見から4年間、議論を呼び続けた秋篠宮家の長女・眞子さま(30)と小室圭さん(30)の結婚。眞子さまの決断に、皇族なのに「公」より「私」を優先するのかという批判も出た。皇室の公私についてどう考えるべきなのか。「眞子さまの結婚」を特集したAERA 2021年11月1日号の記事を紹介。
なぜ眞子さまの結婚にザワついた? 背景に「小室さんが皇室を変えてしまう」懸念も
なぜ眞子さまの結婚にザワついた? 背景に「小室さんが皇室を変えてしまう」懸念も テレビのワイドショーやネット、雑誌……。さまざまなメディアで報じられてきた眞子さまと小室圭さんの結婚。婚約内定会見から4年。いよいよ結婚が実現する。これほど注目され、話題に上り、世間で賛否が議論されてきたのはなぜなのだろうか。AERA 2021年11月1日号は「眞子さまの結婚」特集。

特集special feature

    眞子さまと小室圭さんは結婚後、皇居に足を踏み入れることはできるか “サーヤ”黒田清子さんご夫婦との違い
    眞子さまと小室圭さんは結婚後、皇居に足を踏み入れることはできるか “サーヤ”黒田清子さんご夫婦との違い 秋篠宮家の長女、眞子さま(29)との結婚を控えた小室圭さん(30)は18日、秋篠宮邸がある東京都港区の赤坂御用地を訪れ、秋篠宮ご夫妻に結婚のあいさつをした。眞子さまは22日に天皇・皇后両陛下、25日に上皇・上皇后両陛下に結婚の報告をするという。皇室ジャーナリストの神田秀一氏にこれらの予定ついて、その意味を読み解いてもらった。
    小室圭さんはひと足先に米国へ 眞子さまの病状説明で宮内庁はなぜ「批判」と言わず、「誹謗中傷」と強調したのか
    小室圭さんはひと足先に米国へ 眞子さまの病状説明で宮内庁はなぜ「批判」と言わず、「誹謗中傷」と強調したのか 秋篠宮家の長女、眞子さま(29)と小室圭さん(30)は、今月26日に婚姻届を提出し、記者会見を行う。結婚の日が迫るなか、小室家と小室さんの母、佳代さんの元婚約者との間の金銭トラブルは解決しておらず、儀式なし一時金なしの異例の結婚。だが、宮内庁の空気は明るいようなのだ。
    【独自】眞子さまの「儀式行わない」意向も、天皇陛下は「朝見の儀」を望んでいた
    【独自】眞子さまの「儀式行わない」意向も、天皇陛下は「朝見の儀」を望んでいた 婚約内定発表から4年、秋篠宮家の長女・眞子さま(29)の結婚が正式に発表された。結婚一時金を受け取らず、関連儀式は行わないとされる。そうした中、天皇陛下は、単に挨拶だけではない理由で儀式を望んでいたという。ジャーナリスト・友納尚子氏が綴る。
    【独自】美智子さま、雅子さま、眞子さま…繰り返される皇室女性の悲劇「宮内庁は変わるべきだ」の声
    【独自】美智子さま、雅子さま、眞子さま…繰り返される皇室女性の悲劇「宮内庁は変わるべきだ」の声 秋篠宮家の長女・眞子さまの複雑性PTSDとの診断公表は衝撃的だった。振り返れば美智子上皇后は声を失われ、雅子皇后は「適応障害」と、皇室の女性の悲しみは30年経ても続いている。批判報道だけが原因なのだろうか。ジャーナリスト・友納尚子氏が宮内庁のあり方を問う。

    カテゴリから探す