AV監督が語るマジメ恋愛論 うまくいく女性といかない女性の違いは"アレ" 慶応大学文学部を中退し、アダルトビデオ業界に飛び込んだ異色のAV監督・二村ヒトシさん。そんな二村さんが、コラムニスト・犬山紙子さん、お笑いコンビ「たんぽぽ」の川村エミコさん、ブロガーのはあちゅうさんら7人の"淑女"と恋愛について語りつくした対談集が今回紹介する『淑女のはらわた』です。 セックス男と女 5/14 BOOKSTAND
売春容疑で捕まった妻 夫への奇妙な「気遣い」 多くの裁判を傍聴し、著書に「裁判長!死刑に決めてもいいすか」などがある北尾トロ氏は、売春容疑で捕まった妻の奇妙な「気遣い」を目にしたという。 セックス北尾トロ男と女結婚 4/28 週刊朝日
大胆すぎるストーカー 嫉妬のあまりスカートの中を盗撮? 『裁判長!死刑に決めてもいいすか』など裁判傍聴をもとにした著作のあるライターの北尾トロ氏。人間の嫉妬心から罪を犯してしまう人たちの自分勝手な思考回路に、ある意味「メンタルが強い」と呆れ返る。 北尾トロ男と女 4/22 週刊朝日
北原みのり 語りたくなるお芝居「ヴァギナ・モノローグ」 文筆家で、女性のセックスグッズショップ「ラブピースクラブ」の代表を務める北原みのり氏が、舞台に立つことになったという。 セックス北原みのり男と女 4/4 週刊朝日
SMプレーの末に夫を殺害 殺意はあった? 殺人事件で争点となる「殺意の有無」。この判断の難しさがよくわかるエピソードを、著書に『裁判長! 死刑に決めてもいいすか』などがある北尾トロ氏が明かした。 セックス北尾トロ男と女結婚 4/4 週刊朝日
不景気だと「人妻もの」が売れる? 景気とエロ本の関係 アベノミクス発動2年目。まだ景気回復の実感にはほど遠い……。いや、意外なところに回復の兆しは表れていた。コンビニのあのコーナーに。 セックス男と女 4/3
北原みのり 北原みのり「山梨市長、女性のリアリティを直視して!」 山梨市長が社会学者・上野千鶴子さんの介護をテーマにした講演会中止を求めた問題について作家の北原みのり氏は、女性が抱える問題にきちんと目を向けてほしいという。 * * * 介護を考える北原みのり男と女 4/2 週刊朝日
今西憲之 夫が次々と“怪死” 渦中の67歳女性が独占告白 京都府警が捜査する、京阪神に住む中高年男性が相次いで“怪死”した連続不審死事件。その渦中の67歳の女性・A子さんが本誌の独占取材に応じ、身の潔白を訴えた。この連続不審死事件が発覚したきっかけは、A子さんの夫、B氏(75)の“怪死”だった。 男と女結婚 3/19 週刊朝日
身内の不祥事だから? 被告人質問ユルユルの警察官ハレンチ事件 フリーライターの北尾トロ氏が、強制わいせつ事件の公判を傍聴。結審までたったの40分、という異例な事件から私たちが学ぶべきこととは…? 不倫北尾トロ男と女 3/12 週刊朝日
北原みのり 日本の男の「ロリコン」はもはや病では? ロリコンがマジョリティーになっている日本で生きることの気持ち悪さを、文筆家の北原みのり氏は本誌連載「ニッポンスッポンポン」の中で指摘する。 セックス北原みのり男と女 3/7 週刊朝日
「ゴムはつけたりつけなかったり…」産んでは捨てるを繰り返す夫婦 裁判傍聴が趣味というフリーライターの北尾トロ氏。北尾氏は過去にとある夫婦が我が子を死体遺棄した事件の法廷に足を運んだ。長男、次男を次々に捨て続けた夫婦は、ついに3人目も遺棄してしまう。 出産と子育て北尾トロ男と女結婚 3/4 週刊朝日
ファスト食VS.地産地消でフード離婚 巨人・大鵬・卵焼き、カレーライスは国民食──。 一億総中流、日本人がみな同じものを食べていた時代は終わった。 ふだん何を食べているかで、人間関係も分断されている。(編集部 大貫聡子) 出産と子育て男と女結婚離婚食 3/3
北原みのり お台場で最先端バイブも陳列 セックスグッズ業界の今 開かれつつあるセックスグッズ業界。しかし、やはりまだまだ世間的には裏稼業だったことに、文筆家で女性のセックスグッズショップ代表の北原みのり氏は気づかされたという。 セックス北原みのり男と女 2/28 週刊朝日
夫への愛情が浅いのは「ちょこキャリ」妻? この人を愛していたはずなのに、いつから本音をぶつけられなくなったのか。夫婦の関係性を変化させるのは、家事・育児・仕事・お金……。それぞれの夫婦が抱える愛と力の相関関係が、520人調査でわかってきた。 男と女結婚 2/26
「夫は犬だと思えばいい」に妻たち賛否両論 好きで結婚したはずの夫を、いつしか愛せなくなってしまった妻たち。そんな彼女たちに、新しい考え方を提唱する本が出ている。妻たちからは賛否両論あるようだ。 男と女結婚 2/25
「バレないように捨てればいいじゃん」子の死体を遺棄しつづけた夫婦の言い訳 『裁判長!死刑に決めてもいいすか』(朝日新聞出版)など多数の著書があるフリーライターの北尾トロ氏。生まれたばかりの子どもを公園に遺棄した事件の裁判傍聴記をこう記す。 出産と子育て北尾トロ男と女 2/21 週刊朝日
北原みのり スノボのメダル獲得にみる、男性上司の女性部下の育て方 文筆家の北原みのり氏は本誌連載「ニッポンスッポンポン」の中で、ソチオリンピック男子スノーボード選手のメダル獲得にこんなことを思ったという。 * * * その他の話題スノーボードソチ五輪働く女性北原みのり男と女 2/20 週刊朝日