AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「慰霊の日」に関する記事一覧

沖縄戦の記憶、単なる「継承」では不十分 「『なぜ』の問いかけが最も重要」関東学院大・林博史名誉教授
沖縄戦の記憶、単なる「継承」では不十分 「『なぜ』の問いかけが最も重要」関東学院大・林博史名誉教授 1945年の沖縄戦から今年で80年を迎える。戦争体験者が高齢化する中、壮絶な記憶をどう継承していけばいいのか。二度と戦争を起こさない仕組みをつくるためにはどうすればよいのか。関東学院大学の林博史名誉教授に聞いた。AERA 2025年6月30日号より。
山田裕貴×平一紘、沖縄戦題材でも身構える必要なし 映画「木の上の軍隊」でもらえるパワーとは
山田裕貴×平一紘、沖縄戦題材でも身構える必要なし 映画「木の上の軍隊」でもらえるパワーとは 1945年4月、沖縄の伊江島。二人の日本兵が命からがらガジュマルの木の上に身を隠し、そこから2年もの間、二人は終戦を知らずに生き抜く──。実話に基づく映画「木の上の軍隊」が公開される。監督・脚本の平一紘さんと俳優の山田裕貴さんが語り合った。AERA 2025年6月23日号より。

この人と一緒に考える

特集special feature

    1

    カテゴリから探す