AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「五輪」に関する記事一覧

平昌五輪女子金メダル一番乗りは逆転Vで高梨沙羅?小平奈緒、鬼塚雅も有力
平昌五輪女子金メダル一番乗りは逆転Vで高梨沙羅?小平奈緒、鬼塚雅も有力 2月8日に始まる平昌オリンピック。今大会の日本代表選手たちでは、特に女性アスリートたちの金メダルが期待できる。過去の冬季オリンピックで、女子代表選手が金メダルを獲得したのは、1998年長野オリンピックでのフリースタイル女子モーグルの里谷多英、2006年トリノオリンピックでのフィギュアスケート女子の荒川静香の2人のみ。しかし、今大会は女子の有力選手が多く、一気にその数を増やす可能性がある。
「いらんことばっかり言う」? 有森裕子がそう思われている相手とは?
「いらんことばっかり言う」? 有森裕子がそう思われている相手とは? 五輪女子マラソンで銀・銅メダルを獲得し、日本中に感動を与えた有森裕子さん。そのキャリアを生かし、さまざまな社会活動をされています。東京五輪に向けていろいろな問題が浮き彫りになるいま、五輪やスポーツが持つ可能性について、作家の林真理子さんが伺いました。

この人と一緒に考える

選手村から日本人専用センターまで 三宅宏実さんが明かすリオ五輪舞台裏
選手村から日本人専用センターまで 三宅宏実さんが明かすリオ五輪舞台裏 リオ五輪ではスナッチ、ジャークともにもう後がない状態の3回目で見事成功させ、満身創痍の状態で銅メダルを獲得したウエイトリフティングの三宅宏実選手。あの感動から約4カ月、当時の気持ちや今後、そしてアスリートとしての心構えについて、林真理子さんとの対談で語ってくれた。
東京五輪エンブレム問題を冷静に振り返る…“盗作”泣き寝入りを防げるか?
東京五輪エンブレム問題を冷静に振り返る…“盗作”泣き寝入りを防げるか? 今、やっと冷静に振り返られる時期が来たと感じる。当時はどこに行っても2020年東京五輪のエンブレム問題で持ちきりで、エレベーターに乗り合わせた大家さんからも「あなたたち(デザイナー)ってどうなってるの?」といきなり聞かれて狼狽したものだった。それまで、仕事のことを尋ねられることはなかったからだ。

特集special feature

    1 2 3 4

    カテゴリから探す